|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年06月23日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2010/06/24 07:56:38"]#1 [Mail] gmail の imap を有効にし、wanderlust で読む
gmail
はずうっと以前から一応使える状態にはなっていたが普段は読んでいないので、
なるべくそちらにはメールが来ないようにしていた。
しかし、もしかしたらメールが来るようになる気がして、
初めは転送しようとしたが、imap を有効にして、Wanderlust
で読むようにすれば良いのでは、と思って、説明などを見て
.folders に
%inbox:first.family/clear@imap.gmail.com:993!のような一行を追加したが、 Debugger entered--Lisp error: (elmo-open-error elmo-network-initialize-session)のようなことを言われてうまく行かない。それで google 先生に聞いたところ、 次のような設定を ~/.wl に追加しなさいということで (setq ssl-program-name "openssl") (setq ssl-program-arguments '("s_client" "-quiet" "-host" host "-port" service))無事(最初にパスワードを聞いて来るようになって)読めるようになった。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年01月15日 ・今更 advent calendar 2025年01月12日 ・金柑収穫 2025年01月07日 ・sh: 1: not found ・sh: 1: not found 2025年01月02日 ・geography/R-s2 | ||