hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2009年12月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2009年12月13日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2009/12/14 08:16:57"]

#1 [Network] Ethernet 一本の Note PC 一台で pppoe/IPnat ルータ

それで、 前記の問題 が解決したので、 pppoe 接続している Let's Note R2 (NetBSD/5.0) を使って ipnat を設定し、 ルータとして設定 して見た。

ADSL モデムでは HTTP サーバが動作:

ADSL モデム (NV3) は 192.168.1.1 として動いているらしく、 NetBSD 側で
ifconfig rtk0 192.168.1.100 alias
等としてやると、http をしゃべっているのが分る。それで いきなりパスワードの設定をして下さい、と言われて、間違いなく設定をした。
しかし、また後で login する必要がある時に、user id と password を聞かれ、 前者の userid は何だったか覚えていなかった。でも google 先生に聞いたら user と教えてくれた。 それでやっと login 出来て
  1. ADSL モデムとして動作
  2. ADSL モデム + ルータとして動作
の設定が選べて、今回はルータは別の箱を使うので一つ目を選んでおいた。

ADSL モデムでは DHCP サーバが動いている:

しかし、その「モデムとして動作」を選んだ場合でも DHCP サーバは動いているらしく、他に何もつながって いないと、これからもらった 192.168.1.4 等を割当ててもらう箱があって、困った。
起動する時にはとりあえず接続線を外しておくというような方法で DHCP の出しゃばり は避けることは可能だったが。

(本題) 一本の Ethernet でルータ:

それで本題で一本の Ethernet で IP address も 一つしかない時でもルータが作れる話で、
  • /etc/ifconfig.rtk0 に内側の IP address を書いておく
  • pppoe の設定 をしておく ( 自分の覚え はちょっと古いかな )
    起動時に、この設定が行なわれるように /etc/rc.local 等に書いておく
  • /etc/sysctl.conf にいくつか書いておく
  • /etc/ipnat.conf に三行くらい
  • /etc/rc.conf に
    ipnat=YES
    
    を書いておく
以上は記憶で書いているので、後で追記予定

#2 [Network] 全然面白くない笑話 (IP/Network)

先週、ある フレッツ ADSL + i-revo 環境から、
  1. 自分の Web が見えない
  2. その Web に ssh で入れるはずが timeout する
  3. traceroute で見ると、一つ手前のルータから先に行かない
ということがあって、その一つ目の方の自分の Web が見えないのも、子機 (client) 側として
  • Mac OS X -- Buffalo 無線ルータ(pppoe) --- ADSL モデム ...
  • Let's Note R2 NetBSD/i386 5.0(pppoe) --- ADSL モデム ...
の両方とも問題がある。試したいくつかの他の Web は全て見える
あれ、もしかして ssh で出られないのかな、 と思って、(上記を A 点、見えない自分の Web 等を C 機械と呼ぶすると)
  • A 機械 から (全く関係ない) B 機械 には ssh で入れた
  • B 機械から C 機械にも ssh で入れる
ssh による login
A->B->C
A->

C×
というとても不思議な現象が起きていて、
IRC で質問したところ、 まず MTU の設定 に問題があるのでは ? ということになった。
それで良く似た別の i-revo 環境から見てもらったが、全く問題がない。 MTU は同じように設定しているので、他の問題か ?
C 点で tcpdump でもして見ないと 分らないね、ということになっていた。

で tcpdump して見ました。つまり

A 点から C 点に ping とか traceroute とか ssh して C の直前の(自分で管理する, NetBSD で動いている)ルータと、 C 機械で tcpdump して見る
と、何と packet は全て来ている。
で戻りがおかしいということで C から A に ping をして見ると、すぐ返事がある。変だなぁ、と、 では、と traceroute をして見ると、
1 124.41.xx.yyy 0.983 ms 0.741 ms 0.684 ms
のように、何の経由もなく、すぐに返事がある
これはおかしいということで C 手前ルータで ifconfig -a して見ると、何と、
ルータの自分自身に (pppoe1 で) 124.41.xx.yyy が設定されている

実は、i-revo のアカウント (フレッツ ADSL) は A 点の接続が 用意出来るずうっと前 (1.5 ヶ月前)くらいにもらっていて、 その接続を C 側ルータで試していたのですが、その設定を消すのを忘れて いました。再起動すれば、忘れるような方法で、手で設定しただけだったの ですが、それがそのままになっていたのです。
もっとも実際にはその C 側ルータは B フレッツで接続 されているので ADSL 用での設定は有効ではなく、接続されたこと はなかったのですが IP アドレスだけは設定されていたのでした。

IRC で一緒に考えて下さった皆様 (N さん F さん)申訳けありませんでした。




最近の日記
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
2024年04月29日
dkim
2024年03月10日
停電 (瞬電)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)