hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2009年11月 来月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2009年11月06日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2009/11/07 09:02:32"]

#1 [NetBSD][pkgsrc] making gcc-3.4.1 (lang/gcc34)

何故か gcc-3.4.1 がどうしても必要ということになり、 pkgsrc/lang/gcc34 で make している。Makefile の cvs log を見て 2004/08/10 頃を持出せば良いと思い、次のようにした。
cd pkgsrc/lang/gcc34
cvs log Makefile |less
cvs update -D "2004-08-10"
ptrdiff_t で問題が起きるので、回避策で
--- ./work.t-105/gcc-3.4.1/gcc/ginclude/stddef.h~	2003-12-17 01:09:18.000000000 +0900
+++ ./work.t-105/gcc-3.4.1/gcc/ginclude/stddef.h	2009-11-06 07:02:16.000000000 +0900
@@ -424,3 +424,6 @@
 
 #endif /* !_STDDEF_H && !_STDDEF_H_ && !_ANSI_STDDEF_H && !__STDDEF_H__
 	  || __need_XXX was not defined before */
+typedef int ptrdiff_t;
+#define _BSD_SIZE_T_    unsigned int
+typedef _BSD_SIZE_T_    size_t;

それから Error: alignment not a power of 2
と言われるので、次のように 変更したつもりだったが、時として、これは必要ないらしい。
--- work.t-105/gcc-3.4.1/gcc/config/i386/netbsd.h~	2009-11-06 07:08:37.000000000 +0900
+++ work.t-105/gcc-3.4.1/gcc/config/i386/netbsd.h	2009-11-06 07:11:01.000000000 +0900
@@ -41,7 +41,7 @@
    segment.  */
 #undef ASM_OUTPUT_ALIGN
 #define ASM_OUTPUT_ALIGN(FILE,LOG) \
-  if ((LOG)!=0) fprintf ((FILE), "\t.align %d,0x90\n", (LOG))
+  if ((LOG)!=0) fprintf ((FILE), "\t.align %d,0x90\n", 1<<(LOG))
 
 /* Profiling routines, partially copied from i386/osfrose.h.  */
 

これは 以前にも 同じようなことがあったと思う。
bootstrap is not found
install is not found
等と言われることもある。これは ${GMAKE} bootstrap 等の GMAKE が空になって いるためなので、次のように起動すると回避可能
env GMAKE=gmake hogehgoe
次のように言われるのは SHELL 変数が定義されいるためで unsetenv SHELL する (bash ではどうするのか実は知らない)
SHELL=/bin/sh: Command not found.
export: Command not found.
if: Expression Syntax.



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)