hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2008年12月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2008年12月01日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/12/02 14:46:12"]

#1 [Emacs] wanderlust says Destination folder is empty

最近 wanderlust の current を古い版に戻したり、新しくしたり していた所為か refile の時に (例えば o を入力した瞬間にとか)
Cannot decide destination.
wl-summary-set-action-refile: Destination folder is empty
のように言われるようになって、一応 wl を入直したり ~/.elmo の下の新しく更新されたものを消したりして見ているが まだ直っていない。 消したもの (%imap: で問題が起きている):
refile-*
finfo
cache/
imap/
cache/ は消さない方が良かった ;-(

ごみ箱に入れるか、すぐ本当に消すか:

dごみ箱に入れるwl-summary-dispose
D本当に消してしまうwl-summary-delete
Wanderlust で思い出したが、Wanderlust の「消す」には二通りあって 「ごみ箱に入れる」(dispose) のと「すぐに本当に消してしまう」(delete) がある。 何も設定しない時には d をすると通常は dispose の方になる。 つまり一応見えなくなるが、ごみ箱 (+trash) に入れてくれる。 しかし、 例えば +trash に入っているものは d すると 「すぐに本当に消してしまう」 (そうでないと困る)。 (もちろん、これらは印を付けるということで、 実際の処理は実行の意味で x と入力した時の話)
この選択には、二通りの方法がある
  • 特定のフォルダでは、d しても delete の意味になる
    特定のフォルダの典型的な例が +trash (ごみ箱) である
    この「特定のフォルダ」に更に 追加したければ、 wl-dispose-folder-alist にそのフォルダ名を書いておけば良い。例えば
    (add-to-list 'wl-dispose-folder-alist 
      '("%inbox.bounce-spam2:makoto/clear@imap" . remove))
    
    のように書くと
    %inbox.bounce-spam2:makoto/clear@imap フォルダでは d と印を付けても、x ですぐ消してくれる
  • d の代りに D とする。これでフォルダの設定には関係なく、 x した時には、すぐ消してくれる



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)