hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2004年01月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2004年01月03日() 旧暦 [n年日記]

#1 [NetBSD][CF-R1][XFree86] login して echo test > /dev/console

echo test > /dev/console
echo test > /dev/ttyE0
すると、どちらでも console に test と表示される
X を起動しておいて xterm -C で一つ窓を開けると、
echo test > /dev/console
のみ、その画面に test と出る。(ttyE0 の方は出ない)

#2 [NetBSD] 某 C 機を 1.6ZG に上げる。

releng.netbsd.org から netbsd-INSTALL.gz を / に写して、 それで起動して sysinst で upgrade。 X11 は入れない。 しかし起動しなくなってしまった。 1.6.1 の CDROM で起動して upgrade を選び、installboot をやった ところで、おしまいにして再起動。 /etc ←→ /etc.old とか調整が必要だったが何とか復活。 fvwm2 を作って startx。当然問題なく動き、卓にも戻る。
NetBSD celeron 1.6ZG NetBSD 1.6ZG (GENERIC) #0: Sun Dec 14 13:21:56 UTC 2003
cyber@tgm.netbsd.org:/autobuild/HEAD/i386/OBJ/autobuild/HEAD/src/sys/arch/i386/compile/GENERIC i386

#3 [NetBSD][macppc] macppc-040101

変更は sys/arch/macppc/macppc/machdep.c のみ。

#4 [NetBSD][pkgsrc][ghostscript][gs] gs で日本語

google で「gs font cid 日本語」で検索すると情報がある。 より
README.package を読んで、 /usr/share/ghostscript/7.06/lib/CIDFnmap を編集して下さい
/usr/pkg/share/ghostscript/7.05/lib/CIDFnmap

pkgsrc/fonts/mkfontscale:

ttyp6:makoto@harry  17:41:23/040103(...fonts/mkfontscale)> make
===> Needs the fontenc.h header file, which comes with newer XFree versions.
*** Error code 1
がーん。



最近の日記
2025年01月15日
今更 advent calendar
2025年01月12日
金柑収穫
2025年01月07日
sh: 1: not found
sh: 1: not found
2025年01月02日
geography/R-s2
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)