|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年10月25日(金) 旧暦 [n年日記]#1 [tcode] eelll 練習テキスト[`?'で一覧] 302
一回目
(総打鍵成績)毎打鍵 379 ミリ秒 毎分 158 打鍵 (実打鍵成績)毎打鍵 496 ミリ秒 毎分 121 打鍵 エラーレート 23.5%最近の eeell の 上に出る案内は素晴しいな。 これでずいぶんやる気が違う。(見たことがない打鍵が全て分るから) 三回目 (総打鍵成績)毎打鍵 309 ミリ秒 毎分 194 打鍵 (実打鍵成績)毎打鍵 348 ミリ秒 毎分 172 打鍵 エラーレート 11.4%長い間 eelll とつき合っているが (と言っても最近は殆んどやっていないが)、 実のところ、この表示が漢字一文字なのか、 二打/漢字と数えているのか分っていない。四回目 (総打鍵成績)毎打鍵 322 ミリ秒 毎分 186 打鍵 (実打鍵成績)毎打鍵 389 ミリ秒 毎分 154 打鍵 エラーレート 17.2%(これも波田野さんからの影響) 横幅がずれるのが復活している ? 最近使っているのは Library is file /usr/pkg/share/emacs/site-lisp/tc-2.3pre1.1/eelll.elc ;; $Id: eelll.el,v 1.9 2002/03/15 01:54:37 kitajima Exp $なので、一番上に書いた方が新しい。入替ることにする。 ttyr7:makoto@u 7:54:10/021025(/tmp)> emcws -batch -f batch-byte-compile eelll.el While compiling toplevel forms in file /tmp/eelll.el: !! Symbol's value as variable is void ((tcode-emacs-version)) Doneこれでは byte-compile 出来ないので、M-x byte-compile-file RET /tmp/eelll.el RET する。 別に枠を開かなくても同じ画面に違う大きさの文字を表示 している。間違いも表示するし。素晴しい。 @ ノ + 木 = 柔:予 + 木 = 杼 木 + 予 = 杼 ( つっこみ )
#2 [NetBSD] daily-build
これを入れて見るのがいいのかな..
( つっこみ )
#3 [機械] 9:40-10:15 分くらい止っていた。
何故か応答がなくなって、強制再起動。fsck に時間がかかる。
( つっこみ )
|
最近の日記 2025年01月15日 ・今更 advent calendar 2025年01月12日 ・金柑収穫 2025年01月07日 ・sh: 1: not found ・sh: 1: not found 2025年01月02日 ・geography/R-s2 | ||