hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2001年12月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2001年12月05日(水) 旧暦 [n年日記]

#1 [Mailing-List] 重複送信 3 秒間隔で 19 通

きのう ある、自分が管理している ML で、正規の構成員から 21:10 頃 の 61 秒の間に 19 通の空のメールが送信された。
X-Mailer: AOL 5.0 for Mac sub 28
というやつ。Message-ID はもちろん全部違う。題名から見る限り、 ML のメールを読んでいて、何か操作を誤ったのだと思う。
残念ながら Majordomo に、短いメールは拒否する設定をしていなかった ので、はねられなかった。
ML 的には「知合所帯」だから大丈夫だと思うけれど。

#2 [Namazu] メールの mknmz と idxname

メールのような索引を作るのに、全体を find_file すると、 時間も資源も多く必要。--mtime を使って、分割で作って idxname で合成するって実用的なのかな。
(もしかして普通そうしていて、僕だけがやっていないとか ?) でも --mtime って一回だけしか指定出来ないから 100 日以上古く 200 日以内で新しい \( --mtime +100 -a --mtime -200 \) って出来ない。

Wanderlust:

で、wl ではどうするのかなと思って、さふ言へば、 最近 索引名に別名を指定出来る機能 を確かどなたかが (村田さん) 追加して下さったようなので、 2001/10/15 に cvs checkout して以来そのままだったので、 を見て、もらって来て、さあ、どうやって入替えるのだっけ ?
僕の場合、次のようにするのが正しいらしい
makoto@u ■10:26:00/011205(...wl-cvs/wanderlust)> \
? sudo make LISPDIR=/usr/pkg/share/emacs/site-lisp/wl-cvs-20011205/ install~c makoto@u ■10:28:25/011205(...wl-cvs/wanderlust)> ls -ld /usr/pkg/share/emacs/site-lisp/wl*
drwxr-xr-x 2 root wheel 2560 Oct 15 10:56 /usr/pkg/share/emacs/site-lisp/wl-cvs-20011015/
drwxr-xr-x 3 root wheel 512 Dec 5 10:27 /usr/pkg/share/emacs/site-lisp/wl-cvs-20011205/
makoto@u ■10:28:42/011205(...wl-cvs/wanderlust)> sudo mv /usr/pkg/share/emacs/site-lisp/wl-cvs-20011015/ /usr/pkg/share/emacs/site-lisp/.wl-cvs-20011015
makoto@u ■10:29:00/011205(...wl-cvs/wanderlust)> ls -ld /usr/pkg/share/emacs/site-lisp/wl* drwxr-xr-x 3 root wheel 512 Dec 5 10:27 /usr/pkg/share/emacs/site-lisp/wl-cvs-20011205/
makoto@u ■10:29:03/011205(...wl-cvs/wanderlust)>
(実はこれだと一階層深すぎる)
Emcws を起動し直して、M-x locate-library RET wl.el RET で新しい方を読んでいることを確認して..
[+to:wanderlust namazu]main
のように指定は出来た。] と main の間に空白を入れる、うまく行かない。
さて idxname は ? 所詮は wl/elmo-nmz.el で 外部 process を呼んでいる訳だから、
(apply 'call-process elmo-nmz-prog nil t t
操作行で何と入力すればいいかの方が問題。
namazu '+to:wanderlust namazu' index1 index2 
ってやればいいのかな。... のようです。 で elmo-nmz.el の中の次の部分が読めない :-(
(luna-define-method elmo-folder-initialize ((folder
                                             elmo-nmz-folder)
                                            name)
  (with-temp-buffer
    (insert "[" name)
    (goto-char (point-min))
    (forward-sexp)
    (elmo-nmz-folder-set-pattern-internal folder
                                          (buffer-substring
                                           (+ 1 (point-min))
                                           (- (point) 1)))
    (let ((index (buffer-substring (point) (point-max))))
      (elmo-nmz-folder-set-index-path-internal
       folder
       (cond ((cdr (assoc index elmo-nmz-index-alias-alist)))
             ((eq (length index) 0)
              elmo-nmz-default-index-path)
             (t
              index))))
    folder))

って ML に書いたら、寺西さんが直して下さったようなのですが、:

("..." "..." ) が stringp でないって、言われる。 何故か古い方を使っていた。やり直し。動いた。ばんざい。

#3 [hns] jikenbo+ が復活したと思ったが、また表示されなくなっている

もしかして ~ の付いた backup file があるとだめとか ?

hnf:newline -> hnf-newline:

最近 hnf-mode を新しくしてから、改行が出来ないと思っていたら、 ~/.emacs を見たら、
(add-hook 'hnf-mode-load-hook
   (define-key hnf-mode-map "\C-m" 'hnf:newline)
となっていて、この hnf:newline を hnf-newline に直せば良かった。

#4 [Emacs] tamago$m17n.org

なかなかすごい議論をしている。*望ましい* 解決方法の二番目に、 「自身が職を辞し」などと書いているのが、その証拠
mule-2.3 で、入っているコードの知財権に問題があって、つまり Canna とか Wnn のライブラリを Emacs に取込むのは無理ということになって、 それで tamago 4 を作っているのだと思っていたが、それも同様だった ということなのだろうか。

#5 [MTA] MTA の比較

などというものを作り始めたりして google で tcpserver relayclient fml って入れると検索文字列が英字だけなのに、日本語しか出て来ない。 fml って日本だけなのかな。

telnet relay-test.mail-abuse.org:

まだこれが通過出来ない
:Relay test: #Test 8
>>> mail from: <spamtest@harry.ki.nu>
<<< 250 ok
>>> rcpt to: <nobody%mail-abuse.org@harry.ki.nu>
関係ないけれど、

MAPS RBL 使用料金:

って分りにくい。営業が要る感じ。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)