|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年09月14日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2011/09/16 14:05:27"]#1 [NetBSD] run0 (Broadcom Wireless LAN) RT2860
去年
2010/07/03
に、深海さんにお願いして 5.1_RC3 に
Melco の WLI_CU-G300N USB 無線 LAN アダプタ
(Broadcom の RT2860) の機能を追加してもらった。
今回は、それを元に自分で 5.1_STABLE に追加して見た。 関係する譜は次のようなもので、 二つは差分を取出して、新しいものに当て、他は追加すれば良い。 55800 Jul 3 2010 ./sys/arch/i386/conf/GENERIC 36391 Jul 3 2010 ./sys/dev/ic/rt2860reg.h 7414 Jul 3 2010 ./sys/dev/usb/files.usb 88217 Jul 8 2010 ./sys/dev/usb/if_run.c 4955 Jul 3 2010 ./sys/dev/usb/if_runvar.hこれで無事追加して、多分動いていると思う。 上に示したものは 2010/07/03 に入れてもらったもので、それを今回もそのまま使ったが。 多分 にあるものと同じだと思う。 (上にも接続してある) 去年の日記 src/sys/net/Makefile にも変更があるし、Firmware の件も必要らしい。 今回は、以前の機械のまま src を新たに持出して、上記変更をし、 また kernel だけを入替えたので、 Firmware は以前に置いたものをそのまま使う形になっているのかも知れない。 run0 at uhub1 port 1 run0: Ralink 802.11 n WLAN, rev 2.00/0.01, addr 2 run0: MAC/BBP RT2872 (rev 0x0202), RF RT2820 (MIMO 2T2R), address 00:1d:73:xx:yy:zz run0: 11b rates: 1Mbps 2Mbps 5.5Mbps 11Mbps run0: 11g rates: 1Mbps 2Mbps 5.5Mbps 11Mbps 6Mbps 9Mbps 12Mbps 18Mbps 24Mbps 36Mbps 48Mbps 54Mbps NetBSD r4-2 5.1_STABLE NetBSD 5.1_STABLE (GENERIC) #0: Wed Sep 14 16:47:16 JST 2011 root@r4-2:/export/src-5/sys/arch/i386/compile/obj/GENERIC i386 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年01月15日 ・今更 advent calendar 2025年01月12日 ・金柑収穫 2025年01月07日 ・sh: 1: not found ・sh: 1: not found 2025年01月02日 ・geography/R-s2 | ||