|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年11月17日(土) 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/11/17 22:08:15"]#1 [機械] XP の立上りが遅く GoogleDesktop.exe が
家人の Let's Note CF-R4 (OS: WinXP) が
起動時にとても遅くて使いものにならなくなってしまった。
一時間くらい何とか待っていて、やっと終了したつもりが、
朝まで放っておいても終了していなかった。これは disk がこわれた
のかな、と思い、取敢えず入替えて見る
@ fdisk:
USB につないでも、disk としては認識されない ;-(
/netbsd: umass0: Genesys Logic USB TO IDE, rev 2.00/0.33, addr 2 /netbsd: umass0: using SCSI over Bulk-Only /netbsd: scsibus0 at umass0: 2 targets, 1 lun per targetそこで Firewire 箱で調べる。 これは元々の純正(のはず) の 60GB TOSHIBA MK6034GAX ttyp0:makoto@mini 17:20:58/071117(~)> sudo fdisk sd0 fdisk: Cannot determine the number of heads Disk: /dev/rsd0c NetBSD disklabel disk geometry: cylinders: 57231, heads: 64, sectors/track: 32 (2048 sectors/cylinder) total sectors: 117210240 BIOS disk geometry: cylinders: 1023, heads: 255, sectors/track: 63 (16065 sectors/cylinder) total sectors: 117210240 Partition table: 0: NTFS, OS/2 HPFS, QNX2 or Advanced UNIX (sysid 7) start 63, size 41945652 (20481 MB, Cyls 0-2610), Active 1: NTFS, OS/2 HPFS, QNX2 or Advanced UNIX (sysid 7) start 41945715, size 68967045 (33675 MB, Cyls 2611-6903) 2: <UNUSED> 3: <UNUSED>disk の外側にも 117,210,240 sectors と書いてあるから、これが全て。 もしかして UNUSED の flag を変更しておくといいのかな。 117,210,240 - (41,945,715 +68,967,045) = 6,297,480これがリカバリ領域かな。写してあるけれど、見えていない ? R4 の場合 リカバリ disk を 購入することが可能 なので、この辺はこだわらなくていい と思っている。 @ 新しい方の fdisk:
Hitachi IC25N060ATMR04-0
ttyp0:makoto@mini 18:46:03/071117(~)> sudo fdisk sd0 fdisk: Cannot determine the number of heads Disk: /dev/rsd0c NetBSD disklabel disk geometry: cylinders: 57231, heads: 64, sectors/track: 32 (2048 sectors/cylinder) total sectors: 117210240 BIOS disk geometry: cylinders: 1023, heads: 255, sectors/track: 63 (16065 sectors/cylinder) total sectors: 117210240 Partition table: 0: NTFS, OS/2 HPFS, QNX2 or Advanced UNIX (sysid 7) start 63, size 41945652 (20481 MB, Cyls 0-2610), Active 1: NTFS, OS/2 HPFS, QNX2 or Advanced UNIX (sysid 7) start 41945715, size 68967045 (33675 MB, Cyls 2611-6903) 2: <UNUSED> 3: <UNUSED>全く同じかな。外側には 16383 x 16 x 63 と書いてあるが、計算が合わない。 砂川さんの dmesg だと 116280 x 16 x 63 = 117210240 とある。 @ disk を元に戻したが、マウスが:
disk を元に戻したけれど、Google.com に 接続、というところで
マウスが止ってしまう。
Ctrl+ Alt + Del (Task Manager の起動)もかなり時間がかる。
やはり Disk にも問題があるのだろうか。
しかし 上の dd 中には一度も問題が表示されなかったし、速度も普通だった
と思う。でも実は、最初の時に、disk の音を聴いて、変だなと思ったので、今回
交換したのだった。
実は特に心当りのある修正・操作はしていないが、正常に戻ったようにも見える。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||||||||