hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2006年06月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2006年06月01日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/06/01 10:25:13"]

#1 [Network][Abuse] track back 攻撃 の数

これが全てという数ではなく:
countIP address
116666.185.126.130
1923192.114.43.18

#2 [ssh][X11] ssh -X を知らなかった

某氏の日記を見ていたら、書いてあったので試してみたら、
機械 A (手元に画面がある)ssh -X B
機械 Benv DISPLAY=A:0.0 xclock
これで B で動かしている時計が手元に表示される。例えば emacs でも gimp でもいい。 実は 機械 B には
emacs-nox11-21.4a   GNU editing macros (editor)
しか入っていなくて emacs は試せなかった。

なるほど便利。入門 ssh に書いてあったかなぁ。.. 少なくとも索引には ssh -X の項目がない。 p133 にそれらしいことが書いてある。

ssh -X信頼されない cookie を用いた X11 転送を有効にする
ssh -Y信頼される cookie を用いた X11 転送を有効にする
ssh -X -Yというのでもいい
「信頼される cookie」の方が響がいいが、それが盗まれると こまるので、使わない方がいい(らしい)

gimp は LANG を ja_JP.eucJP にしておくと次のようになってしまう

(script-fu:2292): LibGimpBase-WARNING **: script-fu: wire_read(): error
Segmentation fault (core dumped)
ので、次のようにする
 env LANG=C DISPLAY=my_host:0.0 gimp
上の確認は全然意味がなかった。ssh しなくても xauth を使って、単なる ssh でも動く設定にしてあって、 その上での確認だった ;-(



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)