hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2005年12月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2005年12月29日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/01/18 15:15:18"]

#1 [PHS] AH-J3002V + IW50

日本無線の AH-J3002V と NEC TA IW50 の組合せで子機登録 が出来た。
  1. IW50 側
    * * 7 1              
             (o23456 のように o で使われている内線番号の下一桁を表示)
    * 9 2              (内線番号)
    * 0                (登録の意)
    1 1 1 1            (暗証番号を指定)
    
  2. AH-J3002V 側
    電源断
    5 + 6 + # + Power  (同時押)
    9 2 #              (内線番号)
    1 1 1 1 #          (暗証番号)
    1 #                (オフィス番号 1 or 2)
    
  3. IW50 側
    #
    

KX HF300 も子機として登録出来た:

2003/12/05 の日記を見て 子機の方を登録して見る。 KX HF300 側:
# + Power
9 3 #       (内線番号)
2 2 2 2     (暗証番号)
# 3         (親機番号)
のようにしたかな。親の方の操作は上と同じ。 つまり
  • IW50 は自営二版も自営三版も登録可能
  • AH-J3002V は自営二版の親機に登録可能
少なくとも二つ目は仕様書に書いてある気がする。

深海さんありがとう。

AH-J3002V(自営二版)は どうも VE-PVC01L(自営三版) を親機には出来ないような気がする


#2 [Net] abuse for xmlrpc.php

次のところから、 xmlrpc.php の脆弱性 をつく abuse があった
212.138.113.12
212.138.47.14
212.138.47.15
212.138.47.17
212.138.47.22
212.138.47.23
212.138.64.70
Saudi Arabia とあるが、これって単に proxy のように踏台にされた だけかも知れない。



最近の日記
2025年06月13日
Let's Note CF-SV8

2025年02月13日
dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0
2025年01月29日
ham/wsjtx
2025年01月27日
wip/wsjtx 5.4.2
2025年01月25日
ham/wsjtx
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)