hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2004年09月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2004年09月27日(月) 旧暦 [n年日記]

更新: "2004/09/29 22:47:10"

#1 [NetBSD][build.sh] 20040822 + 20040821

  • t-netbsd の SHLIB_LINK= は消す
  • powerpc/include/cpu.h の修正
===========  1 missing files  ==============
Files in flist but missing from DESTDIR.
File wasn't installed ?
------------------------------------------
./usr/include/macppc/autoconf.h
========  end of 1 missing files  ==========
distrib/sets/lists/comp/md.macppc:./usr/include/macppc/autoconf.h comp-c-include これで一応完送。これもひとえに tokuda さん のおかげ。
Index: gnu/dist/gcc/gcc/config/rs6000/t-netbsd
===================================================================
 RCS file: /export/20040821/Repository/src/gnu/dist/gcc/gcc/config/rs6000/t-netbsd,v
retrieving revision 1.2
diff -u -u -r1.2 t-netbsd
--- gnu/dist/gcc/gcc/config/rs6000/t-netbsd     27 Sep 2004 02:42:10 -0000      1.2
+++ gnu/dist/gcc/gcc/config/rs6000/t-netbsd     27 Sep 2004 03:43:43 -0000
@@ -47,7 +47,7 @@
 INSTALL_LIBGCC = install-multilib
 EXTRA_MULTILIB_PARTS = crtsavres$(objext)
 USER_H = $(EXTRA_HEADERS)
-SHLIB_LINK =
+# SHLIB_LINK =
 #T_CPPFLAGS = -DNETBSD_NATIVE
 
 $(T)crtsavres$(objext): crtsavres.S
Index: sys/arch/powerpc/include/cpu.h
===================================================================
 RCS file: /export/20040821/Repository/src/sys/arch/powerpc/include/cpu.h,v
retrieving revision 1.2
retrieving revision 1.3
diff -u -u -r1.2 -r1.3
--- sys/arch/powerpc/include/cpu.h      27 Sep 2004 02:42:26 -0000      1.2
+++ sys/arch/powerpc/include/cpu.h      27 Sep 2004 13:23:00 -0000      1.3
@@ -44,6 +44,7 @@
 #define CPU_CACHEINFO  5
 #define CPU_ALTIVEC    6
 #define CPU_MAXID      7
+#define CPU_MAXNUM     2
 
 #define CTL_MACHDEP_NAMES { \
        { 0, 0 }, \
@@ -55,6 +56,21 @@
        { "altivec", CTLTYPE_INT }, \
 }
 
+#ifdef MULTIPROCESSOR 
+#define CPU_INFO_ITERATOR               int
+#define CPU_INFO_FOREACH(cii, ci)                                       \
+        cii = 0, ci = &cpu_info[0]; cii < CPU_MAXNUM; cii++, ci++
+
+#else
+
+#define cpu_number()            0
+
+#define CPU_INFO_ITERATOR               int
+#define CPU_INFO_FOREACH(cii, ci)                                       \
+        cii = 0, ci = curcpu(); ci != NULL; ci = NULL
+
+#endif /* MULTIPROCESSOR */
+
 struct cache_info {
        int dcache_size;
        int dcache_line_size;
ttyp2:makoto@st4200  0:15:12/040928(...checkout/src)> 

#2 [Web] 自分の画面が google から見えない

結構以前から作っている次の画面が google に登録されていないと最近気が付いて、何故かなと思っていた。 その中にある、長い文を google で検索すれば、見つからないし、 あるいは良くある文字でも、ki nu を付けておけば、見つからない。

そうしたら、 WordPress の 会議室(Forum) で、 「動的な画面は google に見てもらえない」 そこで 「静的な画面を作りました」 と書いている人がいて、 何か違っているようなと思いながら、上の自分の問題もこれかと 気が付く。

http://www.ki.nu/software/NetBSD/postgresql と /index.html を付けないで GET して見ると、なるほど 301 になる。 とりあえず、自分の日記から接続している名前を /index.html 付に しておく。

ちょっと思ったこと。閲覧系が親切なのはいいが、情報を発信する方 から見ると、「google からどのように見えるのか」が分るモードも あった方がいいなという気がした (もしかして僕が知らないだけで そういう設定方法はあるのかな)。

実際 URL (URI) が / で終る方が美しいと思っているけれど、世の中 そんなに甘くない ? (例えば file:// の場合には / で終る形式は既に有効でなくなってしまう訳だ)。

 ttyp0:makoto@h  23:48:36/040927(/)> telnet www.ki.nu 80
 Trying 218.44.234.234
 Connected to www.ki.nu.
 Escape character is '^]'.
 GET http://www.ki.nu/software/NetBSD/postgresql HTTP/1.0
 
 HTTP/1.1 200 OK
 ...
変だなぁ。今試すと、そうならない。何か変えたかな ?

藤島さんから::

curl -I を使うと便利です
% curl -I http://www.ki.nu/software/NetBSD/postgresql
HTTP/1.1 200 OK
....
Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp
Content-Encoding: (with 
                  ^^^^^
最後に変なのが付いているのが問題では ?
というお便りをいただいた。しかしどうしてこれが付くのか すぐには分らない。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)