hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 04/19(金) CQ Ham Radio
  • 04/20() 木之本会議
  • 04/25(木) Interface
  • 04/27() 2100 - 2100 ALL JA
  • 04/28() tokuda net 誕生日
  • 04/28() 自動車保険期限 (OS/Browser 制限有)
  • 04/30(火) NTT 東 払込期日
  • 04/30(火) ○ 固定資産税振替・支払
  • 05/01(水) atactl check
  • 05/01(水) 不燃ごみ
  • 05/03(金) 0900-1500 東京コンテスト
  • 05/14(火) All JA ログ締切
  • 05/15(水) 不燃ごみ
  • 05/18() 木之本会議
  • 05/19() CQ Ham Radio
  • 05/19() 別冊 CQ
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年04月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2011年11月21日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2011/11/22 21:25:32"]

#1 [機械] WD-2500JS がこわれた

最近の仕事に使っていた CVS 保管庫になっている ML-115 G1 に入っている Western Digital の 250GB の disk がこわれてしまった。 中央付近が全く読めないような状態になっている。

cvs の操作が遅いな。Memory が 256MB では少ないかな、と思って良く見たら disk error が沢山出ていた。

しかも肝心な部分の back up がなかった。でも 10/20 頃のものは Note PC (Let's Note R4) にあったので、 途中の変更過程は別として、失なった資料はなかったと思う。
DOM0 の /usr とかもこわれていた。 また別の DOMU の kurobsd の区画は全く無傷。御心配をおかけしました (これは backup もあったのだけれど)。現在は復帰していると思う。
もしかすると DOM0 で動かしていた機能がまだ回復していないかも知れない。


2008年11月21日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/11/21 09:14:56"]

#1 [NetBSD] Xen が grub 無で起動可能と

「Xen が grub 無で起動可能」と聞いていたが、実際にどうする のかまだ分っていない。しかし port-xen を見ていたら boot.cfg という単語が出て来ている。irc で man boot.cfg したら、と教わった。 しかし NetBSD-4.0 ではその man はまだない。この前入れた 4.99.72 に 行ったら、 その man があった。

man2html って pkgsrc には見つからない。 上の link は
man boot.cfg | cat
しておいて切貼したもの。

booting xen without grub



2005年11月21日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/11/23 10:30:18"]

#1 [] 納車 Odyssey

本田オデッセイ 1994 年 初代 RA1 型。 これって、所謂ミニバンらしい。 走行距離 38,720 km から開始。 実は古すぎるらしくて、車両保険に入れないと言われてしまった。 入れます車両保険とかないのかな。 「車両保険に入れない」で google すると、 古い車、並行輸入車、事故率が高いというような理由で入れないもの があるようだ。当然保険会社にもよると思うけれど。僕の場合は ソニー損保。

今度のは、 前の車と殆んど同じ頃作られたものなので、 前の車に続けて乗っていると思うと、納得が行く気がする。

実際に運転して見ると、今度は、前と違って 自動変速(AT)なので、 レンタカーを借りている気分。 二列目の座席も半分づつたためるので、三人乗りとか、縦二人乗りとか 出来るのが面白い。



2003年11月21日(金) 旧暦 [n年日記]

#3 [XFree86] Xlib: extention "XFree86-DRI" missing on display ":0.0".

止ってしまった。

#2 [Emacs] MHC を使って見る

00usage.jis に書いてある使い方が一番役に立った。
cd mhc-0.25.1
mkdir /usr/pkg/share/emacs/site-lisp/mhc-0.25.1/
rsync -a emacs/ /usr/pkg/share/emacs/site-lisp/mhc-0.25.1/
.emacs に
;      Wanderlust (2.2.10以降) のユーザ:
       (setq mhc-mailer-package 'wl)
       (autoload 'mhc-mode "mhc" nil t)
       (add-hook 'wl-summary-mode-hook 'mhc-mode)
       (add-hook 'wl-folder-mode-hook 'mhc-mode)
予定が書いてあるメールを探す。C-c | で登録。C-c . で閲覧。
これは簡単便利。

tc-2.3.1 を入れて見る:

./configure --prefix=/usr
make install
  cd /usr/local/share/tc
  cat symbol.rev bushu.rev |sort > sorted.rev
  mv bushu.rev bushu.rev-pre20
~/.emacs-tc
(require 'tc-setup)
(set-input-method "japanese-T-Code")
設定ファイル ~/.tc がありません。作成しますか? (y or n)
Tコード用のデータを置くディレクトリは? ~/tcode/
ディレクトリ ~/tcode/ を作りますか ? (y or n)
キー配置を選択して下さい。[qwerty]
 T コードモードでは 「M-x tcode-mode-help」でへルプが表示されます。

hnf-mode:

も入れておこう。 hnf-mode-020716.tar.gz が最新かなぁ。

#1 [Network] robot2.openfind.com.tw から日記

またこれのせいで負荷が上ってしまった。 router のところで止めているつもりなんだが、どうも効いていないらしい。


2002年11月21日(木) 旧暦 [n年日記]

#2 [Emacs] tcode 配布ソフトウェア/文書/データ


#1 [NetBSD] NetBSD/macppc 20021114ts

何かなぁ。
CC=/export-n/20021114ts/src/tools/obj/tools.NetBSD-1.6F-powerpc/bin/powerpc--netbsd-gcc /export-n/20021114ts/src/tools/obj/tools.NetBSD-1.6F-
powerpc/bin/powerpc--netbsd-lint -chapbxzF -X 272 -d /export-n/20021114ts/d/usr/include -D_LIBC -DLIBC_SCCS -DSYSLIBC_SCCS -D_REENTRANT -I/ex
port-n/20021114ts/src/lib/libc/include -DHESIOD -DINET6 -DNLS -DYP -D__DBINTERFACE_PRIVATE -I/export-n/20021114ts/src/libexec/ld.elf_so -I/ex
port-n/20021114ts/src/lib/libc/dlfcn -DI18NMODULE_MAJOR=4 -DWITH_RUNE -I/export-n/20021114ts/src/lib/libc -DRESOLVSORT -I. -DPOSIX_MISTAKE -D
PORTMAP -DFLOATING_POINT -i /export-n/20021114ts/src/lib/libc/rpc/bindresvport.c
/export-n/20021114ts/src/lib/libc/rpc/rpc_com.h(72): syntax error [249]
/export-n/20021114ts/src/lib/libc/rpc/rpc_com.h(72): incomplete or misplaced function definition [22]
/export-n/20021114ts/src/lib/libc/rpc/rpc_com.h(77): syntax error [249]
lib/libc/rpc/rpc_com.h の中の この辺のことを言っているらしいが CLIENT * の付近か ?
72 void *rpc_nullproc __P((CLIENT *));
73 int __rpc_sockisbound __P((int));
74
75 struct netbuf *__rpcb_findaddr __P((rpcprog_t, rpcvers_t,
76                                     const struct netconfig *,
77                                     const char *, CLIENT **));

netbsd.GENERIC_MD.gz を使って panic:

する機械がある。(20021112ts)
root file system type: ffs
panic: cnopen: no console device
Stopped: pid 11(init)
dmesg は次のようなもの 20020818ts/1.6F は(多分) 問題ない。
pci0 at uninorth0 bus 0
pci0: i/o space, memory space enabled
pchb0 at pci0 dev 11 function 0
pchb0: Apple Computer UniNorth AGP Interface (rev. 0x00)
ofb0 at pci0 dev 16 function 0: Nvidia Corporation GeForce2 MX [NV11]
ofb0: 1152 x 870, 8bpp
wsdisplay0 at ofb0 (kbdmux ignored): console (std, vt100 emulation)
uninorth1 at mainbus0
pci1 at uninorth1 bus 0
pci1: i/o space, memory space enabled
pchb1 at pci1 dev 11 function 0
pchb1: Apple Computer UniNorth Host-PCI Bridge (rev. 0x00)
obio0 at pci1 dev 23 function 0: addr 0x80000000
やっぱり星取表が欲しいよなぁ。
機種
kernel userland MD_kernel network i/f
日付
の三つの行列表かな。とりあえずは日付と機種か。

cvs checkout src の時間:

80G の disk だと 6'20" くらいだな。(同じ disk の上)
20G travel star                        30 分
20G Seagate ST320420A                  12 分
80G Western Digital WDC WD800BB-40BSA0  6'20"
そのように違うものだろうか。seek 時間の問題 ?


2001年11月21日(水) 旧暦 [n年日記]

#7 [MacOSX] MacOS 10.1.1 が出ていた。14.4MB


#6 [NetBSD] apache + ssl

apache6 に ssl を加えようとしたら、apache-1.3.22 が入っていないって。 apache6 ではだめか。確か何かは apache6 でも良かったはずだが。(php3 ?)

php3 は apache6 でも大丈夫:

そうそう。
===> Required installed package apache{,6}-1.3.*: apache6-1.3.22 found

無理やり apache6 でいいようにして:

===> Configuring for ap-ssl-2.8.5
Linking openssl files into /usr/pkgsrc/www/ap-ssl/work/.buildlink.
Configuring mod_ssl/2.8.5 for Apache/1.3.22
./configure:Error: Installed Apache doesn't contain Extended API (EAPI)

しようがないので apache-1.3.22 を入れようとすると:

===> apache-1.3.22 conflicts with installed package(s): apache6-1.3.22 found.
*** They install the same files into the same place.
*** Please remove apache6-1.3.22 first with pkg_delete(1).
pkg_delete apache6-1.3.22 してから入直した。 もしかして apache6 の方に -DEAPI を付けるだけでよかった ?

(ap-ss) make install:

===========================================================================
Some files you might need to customize include the following:

/usr/pkg/etc/httpd/apache_start.conf
===========================================================================
===> Please note the following:

=============================================================================
$NetBSD: MESSAGE,v 1.1 2001/11/01 02:16:00 zuntum Exp $

You will need to generate certificates and keys for your server before
Apache will start with mod_ssl support. Please read

/usr/pkg/share/doc/mod_ssl/README.mkcert

for more information on how to do this.

In order to start Apache with mod_ssl support, you need to run Apache
with "apachectl startssl" instead of "apachectl start". The SSL-specific
configuration parts of the default httpd.conf are bracketed by:

<IfDefine SSL>
</IfDefine>

=============================================================================

===> Registering installation for ap-ssl-2.8.5
ap-ssl-2.8.5 requires installed package apache-1.3.22
ap-ssl-2.8.5 requires installed package expat-1.95.2
apache6/Makefile に
CONFIGURE_ARGS+=        --enable-rule=EAPI
を加えて見る --- そのように甘くない --- ので通常の 1.3.22 を使う。

#5 [NetBSD] pkgsrc/www/apache6/

<=== [config]
+--------------------------------------------------------+
| You now have successfully built and installed the |
| Apache 1.3 HTTP server. To verify that Apache actually |
| works correctly you now should first check the |
| (initially created or preserved) configuration files |
| |
| /usr/pkg/etc/httpd/httpd.conf
| |
| and then you should be able to immediately fire up |
| Apache the first time by running: |
| |
| /usr/pkg/sbin/apachectl start
| |
| Thanks for using Apache. The Apache Group |
| http://www.apache.org/ |
+--------------------------------------------------------+
cd /usr/pkg/lib/httpd; /bin/mv libproxy.so mod_proxy.so
install -d -o root -g wheel -m 555 /usr/pkg/share/examples/httpd
for file in httpd.conf magic mime.types; do install -c -o root -g wheel -m 444 /usr/pkg/etc/httpd/${file}.default /usr/pkg/share/examples/httpd; /bin/rm -f /usr/pkg/etc/httpd/${file}.default; done
install -c -o root -g wheel -m 444 /usr/pkgsrc/distfiles/sitedrivenby.gif /usr/pkg/share/httpd/htdocs
install -c -o root -g wheel -m 555 /usr/pkgsrc/www/apache6/work/apache.sh /usr/pkg/etc/rc.d/apache
/usr/sbin/chown -R root:wheel /usr/pkg/share/httpd
PKG_PREFIX=/usr/pkg /bin/sh /usr/pkgsrc/www/apache6/work/INSTALL apache6-1.3.22 POST-INSTALL
Installing configuration files:
/usr/pkg/etc/httpd/httpd.conf already exists
/usr/pkg/etc/httpd/magic already exists
/usr/pkg/etc/httpd/mime.types already exists

===========================================================================
Some files you might need to customize include the following:

/usr/pkg/etc/httpd/httpd.conf
===========================================================================
===> Registering installation for apache6-1.3.22
apache6-1.3.22 requires installed package expat-1.95.2
<=== [config]
+--------------------------------------------------------+
| You now have successfully built and installed the |
| Apache 1.3 HTTP server. To verify that Apache actually |
| works correctly you now should first check the |
| (initially created or preserved) configuration files |
| |
| /usr/pkg/etc/httpd/httpd.conf
| |
| and then you should be able to immediately fire up |
| Apache the first time by running: |
| |
| /usr/pkg/sbin/apachectl start
| |
| Thanks for using Apache. The Apache Group |
| http://www.apache.org/ |
+--------------------------------------------------------+
cd /usr/pkg/lib/httpd; /bin/mv libproxy.so mod_proxy.so
install -d -o root -g wheel -m 555 /usr/pkg/share/examples/httpd
for file in httpd.conf magic mime.types; do install -c -o root -g wheel -m 444 /usr/pkg/etc/httpd/${file}.default /usr/pkg/share/examples/httpd; /bin/rm -f /usr/pkg/etc/httpd/${file}.default; done
install -c -o root -g wheel -m 444 /usr/pkgsrc/distfiles/sitedrivenby.gif /usr/pkg/share/httpd/htdocs
install -c -o root -g wheel -m 555 /usr/pkgsrc/www/apache6/work/apache.sh /usr/pkg/etc/rc.d/apache
/usr/sbin/chown -R root:wheel /usr/pkg/share/httpd
PKG_PREFIX=/usr/pkg /bin/sh /usr/pkgsrc/www/apache6/work/INSTALL apache6-1.3.22 POST-INSTALL
Installing configuration files:
/usr/pkg/etc/httpd/httpd.conf already exists
/usr/pkg/etc/httpd/magic already exists
/usr/pkg/etc/httpd/mime.types already exists

===========================================================================
Some files you might need to customize include the following:

/usr/pkg/etc/httpd/httpd.conf
===========================================================================
===> Registering installation for apache6-1.3.22
apache6-1.3.22 requires installed package expat-1.95.2

#4 [作業] 30.2% 最近の様子

1495    4153   61309 total (15.7%) -- 11/10

1597    4543   65587 total (16.8%) -- 11/12
1981    6015   87092 total (20.8%) -- 11/13
2333    7151  104344 total (24.5%) -- 11/14
2503    7684  114259 total (26.3%) -- 11/15
2525    7767  115682 total (26.5%) -- 11/16

2869    8855  132036 total (30.2%) -- 11/20

#3 [MacOSX] (NetBSD) pkgsrc samba の動作確認を MacOSX で

Business($200..)/Home(非営利, $59)/Free(3 階層,二接続まで) があるらしい
Free のところから、Sharity.2.6.Home-MacOSX.dmg.gz をもらって来て、mount して、 いきなり起動したら
Error connecting to daemon: [2] No such file or directory ....
と言われた。Readme.rtf を読んでいなかった。読んで、その通りにして 再起動したが、まだ同じ。どうも /Library/StartupItems にいれるものを ~/Library/StartupItems に入れてしまったらしい。 GUI から /Library ってどこに見えたか良く分らない。
CUI で修正、再起動。
こんどは大丈夫。 /var/run/samba/browse.dat を見ながら、 Workgroup: MYGROUP として見る。WINS Server: と License: は空白のまま。
そうしたら「コンピュータ」に CIFS のアイコンが見える。
Error
Server can't encrypt passwords, use option to
override
Error Context: local machine
OK ?
Login on Host 'Hostname' の画面に Allow sending Password unencrypted: の指定があった。
何だか良く分らないけれど、一応動いているようだ。万才。 この辺でやめておこう。
MacOS X の「サーバに接続」が正しく動いたら、これは売れない。 ということは「正しく動くはずがない」 ?

#2 [Mail] procmail の書き方を間違えて、mbox 形式にしてしまった

(名前は Return-Path: )
  • imget があれば簡単かなと思って、/usr/pkgsrc/mail を見たが無い
  • 手元には im-141.tar.gz があったが、もしかして新しいものはないかと
  • を見に行ったが Address already in use ってどういう意味だろう ?
    makoto@u ■8:05:33/011121(/home6/tar_files)> ftp ftp.mew.org
    Trying 2001:240:0:200:2d0:c9ff:fe06:5050...
    ftp: connect to address 2001:240:0:200:2d0:c9ff:fe06:5050: Address already in use
    Trying 202.232.15.101...
    Connected to mew.mew.org.
  • しかなかった気がする
  • (ので im-141 の方を) ./configure; make install して
     imget --src=local:Return-Path:
    
    したら、うまく行った。素晴しい。中村素典さんありがとう。

#1 [spam] To: が空であるようなメール

:0
* ^To: *$
junk/to-blank/.
初めから To: がない時メールはどうやって見つける ?


2000年11月21日(火) 旧暦 [n年日記]

#1 [Namazu] setenv LANG ja

先日書いた、こわれた索引は setenv LANG C してから mknmz したものだった。
Perl を NetBSD/packages というか pkgsrc から入れると、 いつも僕のやっている
./Configure -des -U d_setlocale 
が出来ない。(する方法を知らない) それで perl を起動すると、
perl: warning: Setting locale failed.
perl: warning: Please check that your locale settings:
        LC_ALL = (unset),
        LANG = "japanese"
    are supported and installed on your system.
perl: warning: Falling back to the standard locale ("C").
のようにうるさいので、setenv LANG C してから mknmz をしていた。
でも、どうして日本語の処理をするのに setenv LANG ja が要るのだろう。 euc-japan で書いてあるものなら、止むを得ないという気もするが。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、7 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)