|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年04月12日(土) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/04/15 19:30:30"]#1 [NetBSD] NetBSD/ps3 4.99.58 + 4.99.20
某氏が 4.99.58 の /sbin /bin /usr を作って下さった。kernel はすぐには作れなかったので、
以前の 4.99.20 の環境に上書き。
dmesg
は以前と同じはず
NFS server = Let's Note CF-R1。これで持って行く。
起動してしばらくすると、PS3 = 300W (?), 液晶投影機 (180W) でブレーカが落ちてしまい、
ちょっとお休みをしていた。しかし 10m の電源線があることを発見し、別の壁のところに、
つないでもいいか聞いてから、つなぎ直し。
bc bench は 13.5 秒くらいかかる @ static tcsh:
tcsh を make したら segfault するので configure の後の Makefile の CFLAGS の行を全て
CFLAGS= -g -O -static として作ったら、動いた。
gdb も segfault する。
( つっこみ )
#2 [BUG] OSC 2008 at Nagaoka@ 開会:@ 展示:@ 時刻表:06:34 本千葉 07:48 東京 09:28 長岡 10:00 長岡技科大 17:30 長岡技科大 長岡小嶋屋でとろろそば。大変美味しかった。歯ごたえがあるいいそば。 19:43 長岡 21:12 東京 22:12 千葉 22:26 本千葉そう言えば、走った道は国道 404 号線だった。 ( つっこみ )
#3 (長岡) 桜が満開( つっこみ )
|
最近の日記 2025年01月15日 ・今更 advent calendar 2025年01月12日 ・金柑収穫 2025年01月07日 ・sh: 1: not found ・sh: 1: not found 2025年01月02日 ・geography/R-s2 | ||