hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2001年04月 来月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2001年04月08日() 旧暦 [n年日記]

#1 [起床] 3:40am

変な時間(正しくは「時刻」のはずだけれど、そう言うとおかしい) に起きてしまった。これを書いているのは 4:25 am

#2 [Wanderlust] 極く最近 .folders に -comp/ を追加したら、いま起動する時に、

wrong type of argument listp, bs\.offer
というような字が見えて、起動しない。.folders から -comp/ を外したら、問題がない。
(setq debug-on-error t) はいつもしているはずなのに、 何も表示されず、もう少しこまかくどの辺か探す方法が分らない。
makoto@harry ■4:26:43/010408(~/.elmo)> 
  find . -type f -exec grep offered /dev/null '{}' \;
したら、何やら表示されるが、行が長すぎて譜名が読み取れない。 譜に落したら 14 行ある。行の頭(左端)だけ表示する方法は ?

しかも (僕は初めて見る) unplug になってしまっていて、:

メールが +queue されている。これはどうやって送るの ?
M-t Toggle Plug Status で出来た。

#3 [NetBSD] iBook/F2 のこと。

F2 を押していると電源が落ちる:

(だけでなく clock が消えてしまうとかいろいろ)
椿井さんのところでは起きないらしい。
dmesg すると、
abtn0 at adb0 addr 7: brightness/volume button
という字が表示されるが、
  1. この abtn0 の部分が何か変なことをしているのか
  2. それとも金物の方で変な信号を送っているのか
さえ僕は理解していないので、

試しに abtn を外した kernel を作って見た。:

2849460 125032  233056  3207548 30f17c  netbsd
564.701u 141.876s 12:25.93 94.7%        0+0k 3642+3703io 433pf+0w
makoto@nazuha ■4:34:17/010409(...compile/GENERIC-insecure-no-abtn)> 
kernel を三つ置いておけないのも悲しいが、それは別として。
root@nazuha  4:35:40/010409(...compile/GENERIC-insecure-no-abtn)# df /; ls -l /netbsd*
Filesystem  1K-blocks     Used    Avail Capacity  Mounted on
/dev/wd0a      495118   468313     2049    99%    /
-rwxr-xr-x  2 root  wheel  3209553 Apr  3 22:24 /netbsd
-rwxr-xr-x  1 root  wheel  3209766 Jan  2 21:19 /netbsd-1.5K-20001126
-rwxr-xr-x  2 root  wheel  3209553 Apr  3 22:24 /netbsd-1.5K-tsubai-2001-03-29
root@nazuha  4:36:05/010409(...compile/GENERIC-insecure-no-abtn)# 

やっぱり、一回目の起動は文字が入力出来ない。:

それに何と
abtn0 at adb0 addr 7: brightness/volume button
が消えていない。(単純な間違いなので、やり直し)

F2 を押しても落ちない。:

「abtn0 を使わないようにすると問題が起きない」のは、 考えたら当然だった。abtn.c の中の
    108         switch (cmd) {
    109         case 0x0a:
    110                 sc->brightness -= 8;
    111                 if (sc->brightness < 8)
    112                         sc->brightness = 8;
    113                 pm_set_brightness(sc->brightness);
    114                 pm_write_nvram(NVRAM_BRIGHTNESS, sc->brightness);
    115                 break;
    116         
    117         case 0x09:
    118                 sc->brightness += 8;
    119                 if (sc->brightness > 0x78)
    120                         sc->brightness = 0x78;
    121                 pm_set_brightness(sc->brightness);
    122                 pm_write_nvram(NVRAM_BRIGHTNESS, sc->brightness);
    123                 break;
    124         }
のどれかの部分がおかしい。

printf を入れて見る:

F2 Apr  9 05:17:29 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(09)
   Apr  9 05:17:29 nazuha /netbsd: abtn0: brightness(5d) 
   Apr  9 05:17:29 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(89)

F2 Apr  9 05:17:41 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(09)
   Apr  9 05:17:41 nazuha /netbsd: abtn0: brightness(65)
   Apr  9 05:17:41 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(89)

F1 Apr  9 05:17:49 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(0a)
   Apr  9 05:17:49 nazuha /netbsd: abtn0: brightness(5d)
   Apr  9 05:17:49 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(8a)

F2 Apr  9 05:17:56 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(09)
   Apr  9 05:17:56 nazuha /netbsd: abtn0: brightness(65)
   Apr  9 05:17:56 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(89)

F2 Apr  9 05:17:57 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(09)
   Apr  9 05:17:57 nazuha /netbsd: abtn0: brightness(6d)
   Apr  9 05:17:57 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(89)

F2 Apr  9 05:17:57 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(09)
(落ちる)
二回目 F2 連打
Apr  8 05:35:20 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(09)
Apr  8 05:35:20 nazuha /netbsd: abtn0: brightness(5d)
Apr  8 05:35:20 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(89)
Apr  8 05:35:28 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(09)
Apr  8 05:35:28 nazuha /netbsd: abtn0: brightness(65)
Apr  8 05:35:28 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(89)
Apr  8 05:35:30 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(09)
Apr  8 05:35:30 nazuha /netbsd: abtn0: brightness(6d)
Apr  8 05:35:30 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(89)
Apr  8 05:35:31 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(09)
Apr  8 05:35:31 nazuha /netbsd: abtn0: brightness(75)
Apr  8 05:35:31 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(89)
Apr  8 05:35:32 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(09)
Apr  8 05:35:32 nazuha /netbsd: abtn0: brightness(78)
Apr  8 05:35:32 nazuha /netbsd: abtn0: cmd(89)
変だなぁ。 6d よりも大きくなったら 6d と制限したはずなに。
沢山 F1 を打って、数字を小さくしておいてその次に F2 を打っても 落ちてしまう。 many-F1-and-F2 ので、数字(値)の問題ではなさそう。また F1 でなく F2 だけが問題。
第一明るさが変っていないのだから当分殺しておけばいいと思う のだが。

#4 [Emacs] w3m.el

メーリング・リストを 480 通くらい送ってもらった ので、時間を見て読んでいる。僕の場合 NetBSD packages (04/08/2001) 付近 の www/w3m/ を使って入れている w3m-0.2.1
  • <hr>罫線が \212 などになる
    X-ML-Name: emacs-w3m
    X-Mail-Count: 00487
    
    [w3m-dev 01855] の patch を使ってください。
    ----------------------------------- 
    坂本 浩則 <hsaka$mth.biglobe.ne.jp> 
    
    だそうです。ML に入っていない。
  • 入力窓が Read-Only になって何も入力出来ない
  • http_proxy は設定出来るが、 代理サーバに行く必要がない機械の設定方法が分らない。 (no_proxy は効かない)



最近の日記
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
2024年04月29日
dkim
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)