|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年07月01日(土) 旧暦 [n年日記]#1 [NetBSD] sparc
20000620-1.5 を
2000/06/15
と同じ netboot で入れて見た。
@ network interface (/etc/ifconfig.le0):inet ci netmask 0xfffffff0 media le0 となっているが、 inet ci netmask 0xfffffff0 としておく。多分どこかで余分に入力したのだと思う。 次の部分で改行してしまったからだった。 Your network interface might require explicit selection of the type of network medium attached. Supported media: 10base5 Additional media type arguments (none)? [le0] その次の部分で、X が付いていないのはおかしい。 You may configure the following network interfaces (the interfaces marked with [X] have been succesfully configured): le0 gif0 gif1 gif2 gif3 eon0 @ sd0,sd1,sd2 etc, (naming):
僕は、やはり disk の名前の付け方が、少し混乱していると思う。
SCSI prom installer NetBSD 1.5_ALPHA (GENERIC) 2 disk2 sd2 sd0 3 disk sd0 sd1 ^(7/07 に訂正)これで installer で sd0 に入れると、/etc/fstab には sd0 となっているが、 実際には sd1 と直す必要があった。 (一度入れた後で、もう一度 netboot して直したが、installer の中でも直せる気が する。) Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on /dev/sd1a 24303 19746 3341 85% / /dev/sd1d 215695 148387 56523 72% /usr /dev/sd1h 90455 616 85316 0% /var160M byte くらいあれば /usr は入ってしまう。/ はこれでは小さすぎる。 @ passwd について:ci# passwd passwd: failed to parse principal: Configuration file does not specify default realm となってしまうので、 ci# passwd -l Changing local password for root. とする必要があった。 @ 実は(区画をやり直して)もう一度入れる:
もう一度、次のようにして入直す。
cyl sector start a 65 46800 0 / 24M b 271 195120 46800 swap 100M c 1151 828720 0 d 461 331920 241920 /usr 170M e 54 38880 573840 /m 20M g 300 216000 612720 /var 110M @ mount_union:ci# mount_union /mount_union /usr ci# df Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on /dev/sd0a 22583 19981 1472 93% / /dev/sd0d 160375 148387 3969 97% /usr /dev/sd0h 104335 620 98498 0% /var /dev/sd0e 18751 1 17812 0% /m /dev/sd1c 400518 1 380491 0% /mount_union <above>:/mount_union 548905 148388 380491 28% /usr /usr が 400 M 増えている。 これはうまく行きそうなのだが、 ci# mount_union /m / mount_union: /m (/m) and / are not distinct paths こっちはだめ見たい。/etc で諦めておくか。
( つっこみ )
#2 [Emacs] X-Face x-face-mule-0.23 -> bitmap-mule-8.3
x-face-mule-0.23 が郡山さんのところからなくなっていることに
きょう気が付いて、調べているが、どうも
bitmap-mule 8.3
(2000/4/18)
というのがあって、その中に x-face-mule.el が入っているらしい。
無謀にも
setenv SITELISP /usr/local/share/emacs/site-lisp mv $SITELISP/bitmap $SITELISP/.bitmap-oooしておいて make install して見たら、案の定、X-Face が四角の集りになってしまった。 - font/etl7x14-bitmap.bdf: font for 7x14が入っていないだけのようだ。 bitmap-mule-8.3/font の中に入っているものから、 bdftopcf etl7x14-bitmap.bdf > etl7x14-bitmap.pcf gzip etl7x14-bitmap.pcf cp etl7x14-bitmap.pcf.gz /usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc cd /usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc mkfontdir xset fp rehashしてから emacs を起動し直したら、一応見えるようになった。 (が、とても自分の X-Face がみにくいので、いやになってしまう) 以上の話は自分の emacs-20.ki.nu の方にも 同じこと を書いておいた。
( つっこみ )
#3 emacs-20.ki.nu の link の検索
をまた少し変更して見た。
全てを見る
とかが変っているはず
(というか、これで昔と同じものも表示出来る
ようになったので、以前のものは link からは外した)。
それで X-Face を見直していたら、上の話になった。 世の中の検索で X-Face を探しても bitmap-mule 8.x の話は出て来ない 気がする。 elips 辺りの内輪でやっているだけとか。(まさかね) ( つっこみ )
|
最近の日記 2024年07月03日 ・kicad oddity 2024年05月08日 ・comparison on ./buildsh tools 2024年05月06日 ・py-setuptools (python 3.11.9) ・make release took 1 hours and 10 min ・qemu invocation for 10.99.10 2024年05月05日 ・Windows 10 version ・serial connection ・bc bench 2024年05月04日 ・Trial on 10.99.10 ・another version (later trial) to succeed | ||