packages |
macppc/pkg |
macppc/pkgsrc.shtml
NetBSD2 |
NetBSD |
1.6 |
amd |
autoconf |
apache |
bind |
booting |
boot/install/disk |
boot-cd |
build.sh |
(daily) |
Canna |
CF+sendmail |
cvs |
dhcpd |
dvi2ps |
emacs-20 |
ftpmirror |
fvwm2 |
gcc |
gettext |
ghostscript |
inn |
IPv6 |
jitterbug |
Install(OHP) |
kernel |
(old) |
majordomo |
make build |
MHonArc |
MRTG |
namazu |
ndtpd |
PHP + PostgreSQL |
netatalk |
netboot |
NFS |
NIS |
ntp |
opie |
Open Firmware |
perl |
procmail |
sendmail |
sharutils |
smtpfeed |
tcsh |
TeX |
time make |
ucspi-tcp |
w3 |
wget |
Wnn |
wu-ftpd |
X11 |
Site Map |
NetBSD Packages
URL
- Packages(日本語)
-
http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/Documentation/Packages/
- Packages(英語)
- packages とは何か。実行形式の設置、pkgsrc の使い方、が書いてある。
http://www.jp.netbsd.org/
Documentation/
software/
packages.html
- 一覧表
http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/Documentation/Packages/list/README.html
- pkgsrc.tar.gz
-
ftp://ftp.dti.ad.jp/pub/NetBSD/NetBSD-current/tar_files/
pkgsrc.tar.gz
- pkgsrc/www
-
ftp://ftp.netbsd.org/pub/NetBSD/packages/pkgsrc/www/README.html
- pkgsrc/www/communicator
-
ftp://ftp.netbsd.org/pub/NetBSD/packages/pkgsrc/www/communicatior/README.html
上記の pkgsrc.tar.gz を /usr で開けて、例えば
(lang/)
perl 5
だとすると、
cd /usr/pkgsrc/lang/perl5 してから make; make install すればいい
その時に必要なものをもし予め持っているなら
/usr/pkgsrc/distfiles/
に置いておけばいい
Netscape-4.7 を i386 に入れて見る
要約版
(root 権限で作業する)
pkgsrc.tar.gz を /usr で開ける
次のところに cd して make すればいい
pkgsrc/lang/perl5/
pkgsrc/pkgtools/pkg_install
しかし
===> pkglint-2.06 depends on installed package: perl-* - perl-5.00404 found
のように言われてしまう。
/usr/pkg/bin/perl5.00404 という名前のせいか
ln /usr/pkg/bin/perl5.00404 /usr/pkg/bin/perl-5.00404
(これは無効)
===> Registering installation for pkglibtool-1.2p2
と言うので perl の前にこれを入れておく必要があるのかな -- 多分違う
(とり敢えず、そのままで次に行く)
pkgsrc/pkgtools/
pkgsrc/www/communicator/
の順で入れる
/usr/pkg/bin が $PATH に入っていることを確認して rehash して
communicator と入力すると、動く。
冗長版
ftp://ftp.jp.netbsd.org/pub/NetBSD/packages
の中に次のようにあるはずなので、
drwxrwxr-x 11 mirror ftpadmin 512 May 10 1999 1.3
drwxrwxr-x 3 mirror ftpadmin 512 May 29 1998 1.3.1
drwxrwxr-x 6 mirror ftpadmin 512 May 10 1999 1.3.2
drwxrwxr-x 6 mirror ftpadmin 512 Feb 1 1999 1.3.3
drwxrwxr-x 8 mirror ftpadmin 512 Mar 3 13:42 1.4
drwxrwxr-x 7 mirror ftpadmin 512 Mar 3 13:43 1.4.1
drwxrwxr-x 5 mirror ftpadmin 512 Mar 11 09:53 1.4.2
drwxrwxr-x 3 mirror ftpadmin 512 Oct 26 06:45 1.4K
drwxrwxr-x 3 mirror ftpadmin 512 Mar 9 ppp21:43 1.4S
-rw-rw-r-- 1 mirror ftpadmin 252 May 29 1998 README
drwxrwxr-x 56 mirror ftpadmin 62464 Apr 8 23:07 distfiles
lrwxr-xr-x 1 mirror ftpadmin 24 Sep 29 1999 pkgsrc -> ../NetBSD-current/pkgsrc
lrwxr-xr-x 1 mirror ftpadmin 41 Sep 29 1999 pkgsrc.tar.gz -> ../NetBSD-current/tar_files/pkgsrc.tar.gz
その中の
pkgsrc.tar.gz を持って来る (5.8MBytes)
予め取得してあるものは、/usr/pkgsrc/distfiles に置いておく
cd /usr
tar zxvf SOMEWHERE/pkgsrc.tar.gz
で開けると /usr/pkgsrc/www/communicator のように入る
(結局、どこかで root 権限が必要になるので、root で作業する)
/usr/pkgsrc と /usr/pkg を全て自分のものにしておけば root は不要か
も知れない。(が、もし setuid のものあると、動かないので、root を
使う方が無難だろう)
以下のものが自動的に入る
emulators/suse_base
emulators/suse_compat
emulators/suse_libc5
emulators/suse_linux
emulators/suse_x11
emulators/suse_xforms
devel/gmake
devel/gettext
misc/rpm
本当は、
tar zxvf SOMEWHERE/pkgsrc.tar.gz
として、全部開けてしまえばいいのだけれど、
tar zxvf SOMEWHERE/pkgsrc.tar.gz \
pkgsrc/emulators/{suse_base,suse_compat,suse_libc5,suse_linux,suse_x11,suse_xforms} \
pkgsrc/devel/{gmake,gettext} \
pkgsrc/misc/rpm \
pkgsrc/www/{communicator,navigator} \
pkgsrc/mk
www/communicator で make とすると次のように言われてしまう
mak@scgj$LOGO17:36:23/1004%(...www/communicator)# make
===> Validating dependencies for communicator-4.7
Your package tools need to be updated to 2000/02/02 versions.
The installed package tools were last updated on .
Please make and install the pkgsrc/pkgtools/pkg_install package.
tar zxvf SOMEWHERE/pkgsrc.tar.gz pkgsrc/pkgtools
してから、
pushd /usr/pkgsrc/pkgtools/
make
libtool-1.2 が入る。(古いなぁ)
(/usr/pkgsrc/distfiles/libtool-1.2.tar.gz を使う)
pushd /usr/pkgsrc/pkgtools/pkg_install
make
一つ上って pkgtools で make
mak@scgj$LOGO17:46:48/1004%(...pkgsrc/pkgtools)# make
===> package gensolpkg
===> gensolpkg-1.6 does not work on NetBSD-1.4.1-i386
pkg_tool で make install する必要があった。
Perl 5.004_04
perl がないと.. と言っているが、Perl5.004_04 なのですよね。
site-perl の位置と
-U d_setlocale が設定されない ...
CONFIGURE_SCRIPT= ./Configure -U d_setlocale
としておく
これも入れる
pkgsrc/lang/perl5
www/communicator
make する。
make install すると、
===> Registering installation for communicator-4.7
communicator-4.7 requires installed package suse_base-6.3
communicator-4.7 requires installed package suse_compat-6.3
communicator-4.7 requires installed package suse_libc5-6.3
communicator-4.7 requires installed package suse_linux-6.3
communicator-4.7 requires installed package suse_x11-6.3
communicator-4.7 requires installed package suse_xforms-6.3
というのだけれど、これは入っていることを確認しているのか
必要だと言っているのか。どうも確認をしているだけのようだ。
/usr/pkg/bin を $PATH に入れておいて、
communicator と入力すると、動く。
その他
これは alpha i386 sparc しか動かない。
http://www.suse.com
って何か知らない。
Last Update
10:53:05 03/12/08
Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)
Apache/2.4.46 (Unix) PHP/7.4.15
(since 2000/04/09)