Last Update: 19:52:52 03/12/08

NetBSD2 | NetBSD | 1.6 | amd | autoconf | apache | bind | booting | boot/install/disk | boot-cd | build.sh | (daily) | Canna | CF+sendmail | cvs | dhcpd | dvi2ps | emacs-20 | ftpmirror | fvwm2 | gcc | gettext | ghostscript | inn | IPv6 | jitterbug | Install(OHP) | kernel | (old) | majordomo | make build | MHonArc | MRTG | namazu | ndtpd | PHP + PostgreSQL | netatalk | netboot | NFS | NIS | ntp | opie | Open Firmware | perl | procmail | sendmail | sharutils | smtpfeed | tcsh | TeX | time make | ucspi-tcp | w3 | wget | Wnn | wu-ftpd | X11 | Site Map |
全文検索
[English]

NetBSD/iBook

URL

iBook で NetBSD を動かそうとすると、
iBook Hardware information 金物情報
Developper Note
some stuff necessary for install etc
ftp://ftp.ki.nu/pub/NetBSD/iBook/
README of above directory
ftp://ftp.ki.nu/pub/NetBSD/iBook/README.html
ADB patch
Fix the problem of kernel stales at adb probing.
ADB probe のところで止ってしまう問題を直す修正
dev-adb.c-patch
ADB を認識するようにする修正。probe のところで時間ががかるが、これ で動く
fsck -n をすると、その度に違うところを直そうとする問題
これは 2000-11-09 以降は -current に入っている。1.5K も大丈夫。 ftp://ftp.ki.nu/pub/NetBSD/iBook/wdc-problem-fixed-by-cpu.c
using one char boot selector
http://www.netbsd.org/cgi-bin/query-pr-single.pl?number=11435
XFree86 4.0.1
(これはなくても NetBSD 付属の X が動くはず)
http://www.xfree86.org/4.0.1/
XFree86 ftp server
僕はここ(か Mirror) の 4.0.1 を持って来て make World している。
ftp://ftp.xfree86.org/pub/XFree86/
XFree86 Patch
もし XF86 4.0.1 を make world するならこれを当てる
ftp://nandra.iri.co.jp/pub/NetBSD/macppc/XFree86/
iBook で 800 x 600 の画面を得るには
ftp://ftp.ki.nu/pub/NetBSD/iBook/iBook-800x600.patch
cdrom で起動するなら
boot ide0:,\\:tbxi

設置

MacOS と共存かどうか決める

MacOS も動かしたいか NetBSD 専用で動かすか、自分の都合で決める。
どちらにしても sysinst は使えず、 自分で手で設置 する。 NetBSD だけを選んだ場合、 netboot するために設置時に bootps サーバが必要。
現在では「共存」の方が手間が少ない気がする。しかし、例えば MacOS 9 を入れると 200-300 MByte 使うし、そちらも実用的に使おうと思うと 500-1G は取っておいた方がいいので、それが無駄だと思ったら専用に した方がいいと思う。僕はサーバ的に使おうとは思っているが、一応 MacOS も動いた方がいいと思っているので、現在は 500M Bytes くらい を割当てて「共存」させている。

共存NetBSD だけ
LabelMacOS ラべルNetBSD label
区画MacOS のドライブ設定を使う netboot して disklabel で手で設定 (HFS の開始を hard code する) (か、又は 二つの disk を使って、片方を MacOS HFS partition, 他方を NetBSD label とする方法もある。 G3,G4 などの場合。実はこれが一番簡単)
準備HFS 区画に hfsboot, netbsd.ram.gz (名前は netbsd にする) を置いておく bootps server (ofwboot.elf),
NFS server (netbsd.ram.gz)
最初の起動(例) boot hd:16,hfsboot boot enet:0

実際

Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)
Apache/2.0.65 (Unix) mod_ssl/2.0.65 OpenSSL/1.0.1g DAV/2 PHP/5.4.26
Count.cgi
(since 2000/09/15)