|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年10月04日(土) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/10/05 00:38:56"]#1 [無線] 144 SSB + 430 FM![]() いつものようにヒロ電子さんから GP (144/430/1200) を入手したので、それを持って君津に出かけた。 1 m くらい穴を堀り、そこに 3m の足場用の単管を立てる。そこに 6m の単管をつないで その上に GP を載せて見た。(風がないので自立)。 しかし聞こえ方はいま一つの気もする。 144 の SSB (嵐山) と 430 の FM で (逗子) 一局づつ交信して見た。 東北地方で移動していた JN7XWF/7 も時々は聞こえたが RS だと 41 というくらいか。 6m の単管は 2 本あり、つなぐための金具も用意していたが、一人では無理そう なので、1 段にしておいた。 RGM-3800 も持って行ったがデータはこれから。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||