|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年07月02日(火) 旧暦 [n年日記]#1 [NetBSD] NetBSD-release-1-6/tar_files/src/
@ disk error:wd0 at wdc0 channel 0 drive 0: <ST320420A>というやつがつながっていて、(何とはなく前科者の気もしていて) 使っていなくて、 disklabel wd0としたら、鼠が動かない。何も入力出来ない。外からの ping にも答えない。 普段だったら強制再起動のところだけれど、偶然 ftpmirror の記録が 一行表示されて、あれ、動いているかなということで、たまたま書込先が NFS server だったので、そのまま待っていると、(3分くらいで)再開した。 /var/log/messages には Jul 2 14:36:02 u /netbsd: wd0g: device timeout reading fsbn 548544 of 548544-548559 (wd0 bn 2254024; cn 2236 tn 2 sn 10), retryingなどが残っている。以前に止ってしまうことがあったが、やはりこれだった。 機械は u で uname -a は次の通り。 NetBSD u 1.6A NetBSD 1.6A (GENERIC-insecure-shm-sosend_loan) #0: Mon Jun 3 13:53:13 JST 2002 makoto@ibook:/export/20020526-src-sys/sys/arch/macppc/compile/GENERIC-insecure-shm-sosend_loan macppc ( つっこみ )
#2 [NetBSD] ./build.sh したら、floppy が二枚に
scsi disk に dd で書いていたのが出来なくなった ?
Open Firmware, 2.0.2 To continue booting the MacOS type: BYE<return> To continue booting from the default boot device type: BOOT<return> ok 0 > boot scsi/sd@6:0 OF_open bootpath=scsi/sd@6 read stage 2 blocks: 01234567. done! starting stage 2... >> NetBSD/macppc OpenFirmware Boot, Revision 1.6 >> (root@quick, Tue Jul 2 15:24:08 JST 2002) 3881112- Please remove disk 1, insert disk 2, and press return... @ netbsd.GENERIC_MD.gz を書いて見ると:tty00:root@harry 17:41:02/020619(/tmp)# dd if=netbsd.GENERIC_MD of=/dev/rsd0c bs=64k dd: /dev/rsd0c: Invalid argument 91+1 records in 91+0 records out 5963776 bytes transferred in 7.823 secs (762338 bytes/sec) 0 > boot scsi/sd@6:0 can't LOAD from this device @ netbsd.GENERIC を / に置いて sysinst:
df と domainname が segfault するので
@ kernel を戻したけれど:harry# ypcat amd.home ypcat: Undefined PLT symbol "yp_get_default_domain" (reloc type = 21, symnum = 29) harry# which ypcat /usr/bin/ypcat harry# ldd `!!` ldd `which ypcat` /usr/bin/ypcat: -lc.12 => /usr/lib/libc.so.12 harry# ls -l /usr/lib/libc.so.12 lrwxr-xr-x 1 root wheel 13 Jul 2 05:18 /usr/lib/libc.so.12 -> libc.so.12.85 harry# ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||