hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 04/25(木) Interface
  • 04/27() 2100 - 2100 ALL JA
  • 04/28() tokuda net 誕生日
  • 04/28() 自動車保険期限 (OS/Browser 制限有)
  • 04/30(火) NTT 東 払込期日
  • 04/30(火) ○ 固定資産税振替・支払
  • 05/01(水) atactl check
  • 05/01(水) 不燃ごみ
  • 05/03(金) 0900-1500 東京コンテスト
  • 05/14(火) All JA ログ締切
  • 05/15(水) 不燃ごみ
  • 05/18() 木之本会議
  • 05/19() CQ Ham Radio
  • 05/19() 別冊 CQ
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年04月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2013年11月14日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2013/11/16 00:09:01"]

#1 [pkgsrc] cross/nios2-gcc sometimes fail with bison

Bad case

Good case:
..
nios2-elf-ranlib ./libgcov.a
`if [ -f /WRKOBJDIR/cross/nios2-gcc/work/gcc/bison/bison ] ;
   then echo /WRKOBJDIR/cross/nios2-gcc/work/gcc/bison/bison -L
  /WRKOBJDIR/cross/nios2-gcc/work/gcc/bison/ ; else echo bison ; fi` 
  -o c-parse.c c-parse.y
bison: not found
Makefile:1334: recipe for target 'c-parse.c' failed
gmake[3]: [c-parse.c] Error 127 (ignored)
To fix this problem, bison should NOT be listed in USE_TOOLS. If it is listed, make will execute bison, and c-parse.y is generated. The fact is c-parse.y is already there and should not be generated.


2011年11月14日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2011/11/14 23:34:31"]

#1 [無線] 県内某所でクレーン作業手伝

20m のパンザと 28m のクリエートのタワーを下すのを手伝った。
(上のアンテナは 10/24, 10/26 に作業済)


2010年11月14日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2010/11/17 23:31:19"]

#1 [LaTeX] includegraphics の切取順序

2010/06/12 の日記に
「上右下 左」かな
includegraphics は左 上右下
とあるが、 includegraphics は 左下右上、左から反時計回り。
style sheet の img は 「上右下 左」り上から時計回り。


2008年11月14日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/11/15 01:56:23"]

#1 [NetBSD] Segfault while pkg_info for modular-xorg-server

ttyp0:makoto@bologna 1:40:24/081115(...x11/modular-xorg-server)> sudo gdb /usr/sbin/pkg_info pkg_info.core
GNU gdb 6.5
...  (omiitted) ...
Loaded symbols for /usr/libexec/ld.elf_so
Core was generated by `pkg_info'.
Program terminated with signal 11, Segmentation fault.
#0  0x01804540 in var_get_memory ()
(gdb) bt
#0  0x01804540 in var_get_memory ()
#1  0x018036e0 in show_var ()
#2  0x01802b04 in pkg_do ()
#3  0x01803594 in pkg_perform ()
#4  0x01802328 in main ()
(gdb) 
This is just due to a /var/db/pkg/pixman is corrupted.
pkg_info

....
xkeyboard-config-1.4 X Keyboard Configuration Database
MesaLib-7.0.4.1nb4  Graphics library similar to SGI's OpenGL
pixman-0.12.0       UU;;..


2006年11月14日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/11/15 00:47:26"]

#1 [pkgsrc] lang/gcc34

   318  0:19    cd lang/gcc34/
   319  0:19    make
   326  0:26    cd work.mini/gcc-3.4.6/
   327  0:26    patch -s -p1 < /e/u/j/nandra/gcc-3.4.4.diff
   328  0:27    cd ../..
   329  0:27    make
/bin/tcsh /export/pkgsrc/lang/gcc34/work.mini/gcc-3.4.6/gcc/fixinc/genfixes machname.h
SHELL=/bin/sh: Command not found.
export: Command not found.
if: Expression Syntax.


2003年11月14日(金) 旧暦 [n年日記]

#1 [Perl] きょうの perl

#!/usr/pkg/bin/perl
# 2421      2521
# カタカナ・ひらがな関係一覧表
#                 21 ..   76
foreach my $i ( 0xa1 .. 0xf6 ) {
    push(@h,chr(0xa4)); push(@h,chr($i));
    push(@k,chr(0xa5)); push(@k,chr($i));
}
print @h,"\n";
print @k,"\n";
__END__
ぁあぃいぅうぇえぉおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢっつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもゃやゅゆょよらりるれろゎわゐゑをん
ァアィイゥウェエォオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂッツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモャヤュユョヨラリルレロヮワヰヱヲンヴヵヶ

その二:

#!/usr/pkg/bin/perl
# 2421      2521
# カタカナ・ひらがな関係一覧表
#                 21 ..   76
foreach my $i ( 0xa1 .. 0xf6 ) {
    push(@h,chr(0xa4)); push(@h,chr($i));
    push(@k,chr(0xa5)); push(@k,chr($i));
}
print '&jcode::tr(\$line,',"\n";
print '\'',@k;
print '\',',"\n";
print '\'',@h;
print '\');',"\n";
__END__

&jcode::tr(\$line, '0-9A-Za-z−', '0-9A-Za-z-'); # 半角に置換する例

ipadic-2.4.4 から地名辞書:

ipadic-2.4.4)> ack -e Noun.place.dic | ~/perl/practice/kata-hira-tr | jless
#!/usr/pkg/bin/perl
require('jcode.pl');
while (<>) {
@token = split;
$yomi = $token[9];
$word = $token[6];
$word =~ s/\(//g;
$yomi =~ s/\)//g;
$line = $_;
&jcode::tr(\$yomi,
'ァアィイゥウェエォオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂッツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモャヤュユョヨラリルレロヮワヰヱヲンヴヵヶ',
'ぁあぃいぅうぇえぉおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢっつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもゃやゅゆょよらりるれろゎわゐゑをん???');

printf("%-30s %-15s 地名 2\n", $yomi, $word);
}
__END__
## {ながす/ながず} 長洲 地名 2


2002年11月14日(木) 旧暦 [n年日記]

#3 [Emacs] tcode 濱

                           シ = {シ}
・・・・      ・・・●
・・・・○    ・・・・     ●…第1打鍵
・・・・      ・・・・     ○…第2打鍵
                           少 = {小, ノ}
・・・・      ・・・・
・・・・◎    ・・・・     ◎…第1、第2打鍵
・・・・      ・・・・
                           員 = {貝, ロ}
○・・・      ・・・・
・・・・      ●・・・     ●…第1打鍵
・・・・      ・・・・     ○…第2打鍵
どういう意味なのか理解出来ないので輯(8i)を入替えよう。
                ●         輯 = {車, 耳}
・・・・      ・○・・
・・・・      ・・・・     ●…第1打鍵
・・・・      ・・・・     ○…第2打鍵
しかし、どこを入替えればいいのか良く覚えていない。
ttyp2:makoto@u  22:53:31/021114(~...mule/T-Code)> ls -lt bush* 
-rw-r--r--  1 makoto  operator  36996 Nov 12  2001 bushu.index
-rw-r--r--  1 makoto  operator  55322 Nov 12  2001 bushu.expand
-rw-r--r--  1 makoto  wheel     44047 Nov 12  2001 bushu.rev
...
-rw-r--r--  1 makoto  users     43173 Sep 24  1999 bushu.dic
...
この辺かなぁ。 starting w/o import を見ながら
ttyp2:makoto@u  22:55:49/021114(/tmp)> cp ~/.Env/mule/T-Code/bushu.dic tcode
ttyp2:makoto@u  22:55:55/021114(/tmp)> cd tcode/
ttyp2:makoto@u  22:55:58/021114(/tmp/tcode)> mkdir CVS
ttyp2:makoto@u  22:56:49/021114(/tmp/tcode)> cd CVS
ttyp2:makoto@u  22:56:51/021114(...tcode/CVS)> echo D > Entries
ttyp2:makoto@u  22:56:58/021114(...tcode/CVS)> echo tcode > Repository
ttyp2:makoto@u  22:57:10/021114(...tcode/CVS)> echo /a/j/public-repository > Root
ttyp2:makoto@u  22:57:21/021114(...tcode/CVS)> cd ..
ttyp2:makoto@u  22:57:24/021114(/tmp/tcode)> ls
CVS/        bushu.dic
ttyp2:makoto@u  22:57:25/021114(/tmp/tcode)> mkdir /a/j/public-repository/tcode
ttyp2:makoto@u  22:57:37/021114(/tmp/tcode)> cvs add bushu.dic 
cvs add: scheduling file `bushu.dic' for addition
cvs add: use 'cvs commit' to add this file permanently
ttyp2:makoto@u  22:58:00/021114(/tmp/tcode)> cvs commit -m 'initial 1999 version' bushu.dic
cvs [commit aborted]: cannot stat /var/lock/cvs: No such file or directory
ttyp2:makoto@u  22:58:21/021114(/tmp/tcode)> su
Password:
# mkdir -p /var/lock/cvs
# chown makoto /var/lock/cvs
# exit
ttyp2:makoto@u  22:58:44/021114(/tmp/tcode)> cvs commit -m 'initial 1999 version' bushu.dic
 RCS file: /a/j/public-repository/tcode/bushu.dic,v
done
Checking in bushu.dic;
/a/j/public-repository/tcode/bushu.dic,v  <--  bushu.dic
initial revision: 1.1
done
ttyp2:makoto@u  22:58:48/021114(/tmp/tcode)> 
ああ、全然関係なかった。 tc-tbl.el の中に
(setq tcode-stroke-file-name (concat tcode-data-directory "tcode.st"))
とあるやつ。
tcode-data-directory's value is "~/.Env/mule/T-Code/"
と言っているが... ここにあるものを入替えて見たが..変わらない.. ?? tc-tbl.el の中を直接変更 したら、変った。 (これって縦に並べないと、どこを変更したのか分り難い)

#2 [xcast6] Camera List


#1 [MacOSX] 10.2.2 になっている

Remote Desktop Client って:

何かなぁ。後で試して見よう(?)... うちには XP なんてなかった。


2001年11月14日(水) 旧暦 [n年日記]

#7 [NetBSD] mfs panic

mount_mfs /dev/wd0b /export/mfs しておいて
makoto@u  21:51:19/011114(/export/mfs)# \
cp -pR /automount/ibook/20011014/sys/ sys/
のようなことをしたら、
panic: vwakeup: neg numountput, vp 0x1052d9e0
Stopped in pid 254 (mount_mfs) at 0x2e95c4:   lwz   r0, r1, 0x14,
db>
となって、文字も入力出来なくなってしまった。 (NetBSD/macppc - 1.5X) 168MBytes のうち少なくとも 148Mくらいは写した後。
mfs:254    760542   148969    573545    20%    /export/mfs

止った前後の top:

load averages:  2.03,  1.06,  0.51                                     21:54:08
41 processes:  1 runnable, 39 sleeping, 1 on processor
CPU states:  0.5% user,  0.0% nice, 18.9% system,  3.0% interrupt, 77.6% idle
Memory: 311M Act, 4408K Wired, 188M Free, 768M Swp free

  PID USERNAME PRI NICE   SIZE   RES STATE      TIME   WCPU    CPU COMMAND
  256 root       2    0   324K  320K RUN        0:26 15.34% 15.33% cp
  168 root      10    0     0K   58M nfsidl     0:01  0.78%  0.78% [nfsio]
  254 root      10    0   768M  127M mfsidl     0:01  0.34%  0.34% mount_mfs
  169 root      10    0     0K   58M nfsidl     0:00  0.24%  0.24% [nfsio]
  223 root       3    0    60K  736K ttyin      0:01  0.00%  0.00% getty
   98 root       2    0   172K  648K select     0:01  0.00%  0.00% syslogd
    7 root     -18    0     0K   58M reaper     0:01  0.00%  0.00% [reaper]
  266 makoto    28    0   252K 1044K CPU        0:00  0.00%  0.00% top
    8 root      18    0     0K   58M syncer     0:00  0.00%  0.00% [ioflush]
  184 root      18  -12   808K 3800K pause      0:00  0.00%  0.00% ntpd
  260 makoto    18    0   584K 1284K pause      0:00  0.00%  0.00% tcsh
  236 makoto    18    0   584K 1276K pause      0:00  0.00%  0.00% tcsh
  248 root      18    0   540K 1220K pause      0:00  0.00%  0.00% tcsh
  245 root      18    0   604K  428K pause      0:00  0.00%  0.00% csh
  170 root      10    0     0K   58M nfsidl     0:00  0.00%  0.00% [nfsio]
    4 root      10    0     0K   58M usbevt     0:00  0.00%  0.00% [usb1]
    3 root      10    0     0K   58M usbevt     0:00  0.00%  0.00% [usb0]
  171 root      10    0     0K   58M nfsidl     0:00  0.00%  0.00% [nfsio]

#6 [MacOSX] AirPort 2.0 Install / アップデート 1.0

久し振りに MacOS X を動かしたら、 Software update で、その二つが出ていたので入れる IE 5.1 Security 5.1.3 は無視
Airport admin を起動したら V 3.82 というのに更新してくれた。 AirMac Card も 128bit WEP 対応に Firmware update してくれるらしい。 (これには入っていないけれど)

#5 [hns] 最近の「最近の日記」が表示されていない ?


#4 [作業] 最近の様子

1495    4153   61309 total (15.7%) -- 11/10
1597    4543   65587 total (16.8%) -- 11/12
1981    6015   87092 total (20.8%) -- 11/13
2333    7151  104344 total (24.5%) -- 11/14

#3 [NetBSD] pkgsrc/private/env

meta-pkg を見たら
MASTER_SITES=   # empty
DISTFILES=      # empty
....
EXTRACT_ONLY=   # empty
NO_CHECKSUM=    yes
NO_PATCH=       yes
NO_CONFIGURE=   yes
NO_BUILD=       yes
とやっておけばいいということが分った

#2 [NetBSD] (pkgsrc/www/w3m/) w3m-0.2.1 を(生で)使っているが

とても素晴しいのだが、残念ながら使い方が良く分らない。 は見ているけれど
  • 切貼の方法
  • 今見ている URL を知った上で (c かな) 切貼する方法 ( s すれば良さそうだが)
  • 画面の切貼
  • Accept-Language: の設定方法
  • R が Reload というのは覚えた。
上の説明書を印刷しておくしかないかな。
vi だと思うといいような気がして来た (g 最初 G 最後)

pkgsrc/private/emacs:

を別の機械に入れて見た

powerpc-apple-netbsd か powerpc--netbsd かの整合性が良くない (取れていない)

apel-10.3:

apel も pkgsrc から入れて見ようと思ったが devel/apel editors/apel がある ? (単に移動しただけかも知れない。editors/apel は 特定の機械にあるだけ))

pkgsrc/devel/apel の Makefile を少し直して

DEPENDS+=       emacs-21.1:../../private/emacs
root で make install
cd /usr/pkg/share/emacs
mv  site-lisp site-lisp-original
ln -s /usr/local/share/emacs/site-lisp .

#1 [IPv6] IPv6 転送 DNS 友の会

(自分の)頭が悪いせいか良く意味が分らない。
  • Name server をやってもらえる
  • 自分の情報をそちらに zone 転送する
  • でもどうやって zone 転送するのかが分らない



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、8 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)