hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 12/04(水) 不燃ごみ
  • 12/07() 0700 -- ARRL 160m
  • 12/10(火) mk 誕生日
  • 12/10(火) 住民税
  • 12/14() 0900 -- ARRL 10m
  • 12/18(水) 不燃ごみ
  • 12/19(木) CQ Ham Radio
  • 12/21() 木之本会議
  • 12/25(水) Interface
  • 12/26(木) ○ 固定資産税振替・支払
  • 12/29() 0000 -- 2359 Stew Perry DC
  • 12/31(火) NTT 東 払込期日
  • 01/01(水) atactl check
  • 01/01(水) 不燃ごみ
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年12月 来月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2014年02月07日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2014/02/07 19:32:26"]

#1 [cygwin] The Hippo says: Welcome to Cygwin

初めて見る図だ:
Last login: Fri Feb  7 19:04:23 2014 from ::1
      ____________________,             ______________________________________
   .QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQL_         |                                      |
 .gQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ__   |                                      |
 gQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ==   |                    _.---.)           |
 QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQF=         |          (^--^)_.-"      `;          |
 QQQQQQQQQ================!            |          ) ee (           |          |
 QQQQQQQQ                              |         (_.__._)         /           |
 QQQQQQQQ                              |           `--',        ,'            |
 QQQQQQQQ     ~"jjj__,                 |            jgs )_|--')_|             |
 QQQQQQQQ       "jjjjjjjjjj___         |                ""'   ""'             |
 QQQQQQQQ        ~jjjjjjjjjjjjjjjjj__  |                                      |
 QQQQQQQQ        _jjjjjjjjjjjjjj/~~~~  |      The Hippo says: Welcome to      |
 QQQQQQQQ      .{jjjjjjj/~~~~~         |                             _        |
 QQQQQQQQ     .{/~~~~`                 |  ____  _   _   ____  _ _ _ (_) ____  |
 QQQQQQQQ                              | / ___)| | | | / _  || | | || ||  _ \ |
 QQQQQQQQ                              |( (___ | |_| |( (_| || | | || || | | ||
 QQQQQQQQQL_______________,            | \____) \__  | \___ | \___/ |_||_| |_||
 QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQL___       |        (___/  (____|                 |
 4QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ___  |                                      |
 (=QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ====   |       -.-. -.-- --. .-- .. -.        |
   (QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQF=         |______________________________________|

-bash-4.1$ 
これが見たくないという人もいるのか、 確かにいつもだとうるさいかも知れない
/etc/motd と /etc/defaults/etc/motd にあるらしい。
一番下はモールスで cygwin と書いてある


2012年02月07日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2012/02/13 17:37:17"]

#1 [機械] tc2120 の電源交換

Win 2k 机上機 (TC2120) の電源がこわれた(と思う)
2008/05/10 3,980 円にて 250W 型から 400W 型に交換
2008/11/17 故障かと思ったが、回復 ?
2009/03/02 (多分別の機械)
2011/07/28 変だなと思ったが多分回復

今回はいよいよこわれたらしい。
何日か前から、起動しなかったり、ちょっと様子が変だったが、 ついに電源が入らなくなった。 機械は TC2120 で、電源と CR3032 の電池を外し、Dip SW の #4 を ON にして CMOS Reset もやって見たが、効果がなかった。
以前に false 故障、 つまり本当には故障でなくて交換になった電源(だと思われる箱)にしたら 回復した。
こわれた方の電源は

EVER GREEN MODEL EG-400PG
                 AC INPUT 115/230V- 60/50Hz 7/4A
Product of HuntKey
FAN CONTROLLED ATX 12V POWER SUPPLY
とある。多分 2008/05/10 に交換したものと思われる。
入替えた方は、
LITE-ON  ELECTRONICS
PS-6251-2H8 250W
というもの。これは 2008/05/10 にこわれたと思って交換したものではないかとの疑いあり :-)


2011年02月07日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2011/02/14 12:06:02"]

#1 [LaTeX] LaTeX Template for ASIABSDCon Article (report)

I am using following template for preparing ASIABSDCon 2011 report.
\documentclass[english,twocolumn]{jsarticle}
\usepackage{here}
\usepackage[dvips]{graphicx}
\usepackage{moreverba}
\usepackage{list-environment}

\title{ }

\author{Makoto Fujiwara $<makoto at ki dot nu>$ \\ KINU Corporation}

%% ADJUST_SPACING (see below)

\pagestyle{empty}
\begin{document}

\begin{abstract}

\end{abstract}

\maketitle

\section{}

{\footnotesize
\label{sec:reference}
\bibliographystyle{plain}
\bibliography{projectname}
}

\end{document}
Besides
  • moreverba -- give listing without line number or partial lines
    2006/02/15/ (in Japanese)
  • list-environment -- give list float
  • layout adjustment before 'subsection' -- give more space
    insert following lines in above ADJUST_SPACING
    \makeatletter
    %%%%% texmf-local/ptex/platex/js/jsarticle.cls %%%%%%%%%%%%%%
    \if@twocolumn
      \renewcommand{\subsection}{\@startsection{subsection}{2}{\z@}%
        {\Cvs \@plus.5\Cdp \@minus.2\Cdp}% 前アキ
        {.5\Cvs \@plus.3\Cdp}% 後アキ
        {\normalfont\normalsize\headfont}}
    \else
      \renewcommand{\subsection}{\@startsection{subsection}{2}{\z@}%
        {\Cvs \@plus.5\Cdp \@minus.2\Cdp}% 前アキ
        {.5\Cvs \@plus.3\Cdp}% 後アキ
        {\normalfont\large\headfont}}
    \fi
    \makeatother
    


2010年02月07日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2010/02/08 10:24:30"]

#1 [無線] crank up 撤去と KT-14N

東京都某所にて、 クランクアップタワー (21m) の撤去と、 その後、 KT-14N(新品)の各段組立のお手伝いをして来た。 初めて見るクリエート・デザインの新品のタワーの部品 はピカピカにメッキ(鍍金)されていて、まばゆいばかりだった。 (自分のカメラでは写真を撮らなかったので、写真は無)

最初のクランクアップタワーの一番上に付いていた、ダイアモンドの X7000 をいただいて来た。



2009年02月07日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2009/02/07 17:45:44"]

#1 [機械] File Server はかなりおかしい

  • 主記憶(memory)を交換したら、かなり長い間動いていたが やはり無反応になってしまった
  • 以前に疑いを持った 1GB + 1GB を別の箱に入れて memory test を しばらく動かしていたが、少なくとも pass 1 までは問題なく行った
  • そこで今は disk だけを持って全く別の(全く同じ)構成の箱に 移動した
つまり NetBSD/amd64 5.0_BETA でなく金物の方、それも主記憶以外 を疑っている訳だ。

と思っていたが、やはり 4.5 時間くらいで止ってしまった。

何も表示もしないで止ってしまう。
卓で何も入力出来ず、Control-T も効かない、外からの ping にも答えない。

NetBSD u 5.0_BETA NetBSD 5.0_BETA (GENERIC-RAID-ROOT) #0:
Wed Jan 7 17:51:09 JST 2009
root@u3.i.ki.nu:/export/src/sys/arch/amd64/compile/obj/GENERIC-RAID-ROOT amd64
には何かしらの問題がある。
カーネルを作り直しているのは root を raid0 に決打ちしたものが必要だと思っているから。


2006年02月07日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/02/08 07:54:43"]

#2 [仕事] 宅配便を二つ発送したが ..

送った後で調べたら、 最後の最後に gcc-4.0.0 で make が通るようにちょっと変更したことがあって、 動かなくなっていた。仕上の最後に make check をもう一度確認しなかった のが外れ。

gcc-4.0.0 が入っている機械に DejaGnu が入っていなかったのも原因の一つ。


#1 [NetBSD][pkgsrc] incompatible type for argument 1 of `ECPGget_variable'

databases/postgresql80-client で次のようになる
descriptor.c: In function `ECPGset_desc':
descriptor.c:506: error: incompatible type for argument 1 of `ECPGget_variable'
次にある修正をすると、通過する
--- postgresql-8.0.5/src/interfaces/ecpg/ecpglib/descriptor.c-orig	2006-02-07 10:08:41.000000000 +0900
+++ postgresql-8.0.5/src/interfaces/ecpg/ecpglib/descriptor.c	2006-02-07 10:31:00.000000000 +0900
@@ -503,8 +503,12 @@
 			break;
 
 		type = va_arg(args, enum ECPGttype);
+#if defined(__GNUC__) && (defined (__powerpc__) || defined(__amd64__) || defined(__x86_64__)) 
+		ECPGget_variable(args, type, var, false); 
+#else 
 		ECPGget_variable(&args, type, var, false);
 
+#endif 
 		switch (itemtype)
 		{
 			case ECPGd_data:
実はこれ以外に rc.d/pgsql が 設置されないという問題がある (make package に失敗する)。


2005年02月07日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/02/07 15:17:20"]

#2 [Mail] Imap server で MH Folder が使えるもの

Wanderlust の見本の設定として用意されている dot.folders には、
## IMAP サーバ越しに MH folder にアクセス
# %#mh/inbox
という行がある。これを試したいと思って、では imapd 側で MH が使えるのは ? と実は長年不思議に思っているが、 exmh-users の Imap servers that support the MH folder/file standards という題名から始まる話題では、を見ていると、どうも、それは簡単ではなさそう に見える。 多分これに対する cyrus-imapd の答えは、 sieve を使えということではないかと思っている。

藤島さんから、

というツッコミをいただいた。いつもありがとうございます。

#1 [NetBSD][pkgsrc][bulk-build] 休止 ?

2005/02/07 02:59:04 3186/5294=60.2% databases/openldap @ powerpc> checking for Berkeley DB version match... yes
ここで 4 時間くらい休止している ? しょうがないので ^C で中断、再起動。 もしかして特定のプロセスだけ中止すれば、ここをとばして次に行って くれたかも知れない。残念。

bulk-build 60% 越:

2005/02/07 13:42:33 3174/5294=60.0% databases/p5-perl-ldap @ powerpc> <pre>

2005/02/07 13:42:50 3186/5294=60.2% databases/openldap @ powerpc> checking for Berkeley DB version match... yes
またここで止っている ?


2004年02月07日() 旧暦 [n年日記]

#3 [機械] 何だか原因不明で遅い

  • 8 port HUB の通風が悪くなって、変な音がするので、 一つ新しいのを買って来た。 (で入替えた)
  • いつも使っている機械が何とはなく遅い。swap が遅いような感じ。 (この時 1.6ZG の はず)
  • 長く動かしていたし、(uptime 29 日)再起動したりして..
  • そう言えば 7 月頃 1.6T から 1.6U になった時に問題があった時 と良く似ていると思って、 kernel を 1.6T に戻したり。
  • でも変だなぁ、この一か月くらい 1.6ZG で気持良く使っていた はずなのに。
  • ここで HUB を取替えたことが原因ではないかと思い着く。
きょうはもう遅いし、戻すのも面倒なので、今日はおしまい。
いま、この相性が悪いと疑っている HUB は rack mount が付いてい て気に入っているのだが ... (つまり二台目だし、他の機械とは 問題を起していない)

#2 [Emacs] リスト遊び

この二つの違いを説明しなさい
(cdr (list "a" "b"))
("b")
(cdr (cons "a" "b"))
"b"

#1 [MTA] Cyrus mailbox の作り方

1/28 の日記 によると:
# passwd -l cyrus 
# saslauthd -a getpwent
% imtest -m login -a cyrus localhost
-> L01 OK User logged in 

% cyradm -user cyrus localhost
localhost> createmailbox user.hogehoge
ttyp5:makoto@harry 7:06:45/040207(...personal-pkgsrc/namazu-mef-rc)> imtest -m login -a cyrus localhost
C: C01 CAPABILITY
S: * OK harry Cyrus IMAP4 v2.0.17 server ready
S: * CAPABILITY IMAP4 IMAP4rev1 ACL QUOTA LITERAL+ NAMESPACE UIDPLUS ID NO_ATOMIC_RENAME UNSELECT MULTIAPPEND SORT THREAD=ORDEREDSUBJECT THREAD=REFERENCES IDLE X-NETSCAPE
S: C01 OK Completed
Password:
C: L01 LOGIN cyrus {8}
+ go ahead
C: <omitted>
L01 OK User logged in
Authenticated.
Security strength factor: 0


2003年02月07日(金) 旧暦 [n年日記]

#1 [Emacs] wl selecting deleted buffer

まだ出るなぁ (wl-2.10.0)
Updated (-0/+13) message(s)
Mark set
byte-code: Selecting deleted buffer
keyboard-quit: Quit
byte-code: Selecting deleted buffer [3 times]
(New file)
どういう時に出るかというのが分ればいいのだけれど。


2002年02月07日(木) 旧暦 [n年日記]

14199歩

#4 [CVS] import して 1.1.1 になるのを最小限にしようと

(他にも Repository を初期化したい理由 -- 移動したいということ -- があったので、)
  1. まず何か一つだけ import して、
  2. 後は 全て cvs add してから cvs commit して見た。
cvs add する時には、directory をまず add してからその下の譜を add する必要がある

#3 [NetBSD] iBook を 20011016 に入替

そのままでは mozilla-0.9.7 が IPv6 しか見えないという状態だったが、 pkg_delete して pkg_add したら、両方見えるようになった。

#2 [PostgreSQL] 石井達夫さんのお話を聞く 7.2 について


#1 [外出] 幕張方面

 8:49 本千葉
 9:00 千葉
 9:.. 幕張本郷
 9:30 パティオス
13:00 パティオス発
13:20 Hotel Fancs
14:00 Net & COM
15:40 バスにて
15:50 幕張本郷着
16:33 幕張本郷発


2000年02月07日(月) 旧暦 [n年日記]

#1 [TODO] いろいろ

そろそろ音訳誹語を始めなければと思う。

tcode を使っている人は(少なくとも)27 人とのこと。 星野アンテナ にかかっている人だけで(少なくとも) 3 人も いるというのは不思議だが

正規表現 ML に加わったが、多分僕には場違いなのだろう。 これも t-code の前田 薫さんがやっているのかな。

そうそう、それよりも content negotiaion の設定と、 hns-namazu の設定 をしておいた方がいい



最近の日記
2024年10月25日
Die Frau ohne Schatten 影のない女
2024年07月03日
kicad oddity
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
以上、11 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)