|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年08月05日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/08/05 21:57:06"]#1 [Network] allow-recursion is necessary ?
Intranet の DNS master になっている機械の /var/log/messages に、次のような
文字がいくつも表示されている
Aug 5 11:00:11 catania named[2999]: client 218.44.234.236#50828: view internal: query (cache) 'example.com/AAAA/IN' deniedこれは、単に、 /etc/named.conf に次の行が足りなかったためのようだ。 allow-recursion {local-net;};view internal の中に recursion yes; と書いただけでは、有効でなかった。 Getting above error message may be fixed by adding 'allow-recursion' statement in /etc/named.conf. 因みに版は次のもの。 bind-9.4.2pl1 Version 9 of the Berkeley Internet Name Daemon, implementation of DNSしかし変だと思うのは、この版にしたのは例の cache poisoning の話が出た 2008/07/12 で、 その後しばらく 7/30 日頃まではこの問題はなかった気もする。... そうではない。7/31 に、 Intranet DNS master を入替えていた (OS や機械を交換した)。 さて、 既にもう一つ新しいものが出ているらしい。 上に書いた話は、ネットワーク構成にも依るらしい。上の設定がなくても、recursion による検索が可能な機械もある。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||