|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2014年02月06日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2014/02/07 10:11:33"]#1 [無線] MMANA で極座標編集![]() ( つっこみ )
#2 [cygwin] Cygwin Terminal の文字化け
僕にとっては、
Cygwin
Terminal の文字化けは二通りある。
Windows の画面の話と、他から ssh で入った時の話である。
@ Windows の画面:![]() Open Copy Paste Select All Reset Default size Full Screen Flip Screen Options..Options を選んで、出て来る右のような窓で、 その中の Text を選び、 Font に(例えば) MS ゴシック, 14-point Character set に SJIS を選ぶと、良い。 @ ssh で login:
ssh
で入る場合には (NetBSD なら) mlterm を入れておき、
env LANG=ja_JP.SJIS mltermと起動した窓で ssh すれば、文字が読める(中では LANG は ja_JP.UTF-8) と思ったが、これだと ls で日付を表示する時に化ける。やはり内では LANG=C かな。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年02月13日 ・dvipdfmx ICC profile format spec. version 4.3.0 2025年01月29日 ・ham/wsjtx 2025年01月27日 ・wip/wsjtx 5.4.2 2025年01月25日 ・ham/wsjtx 2025年01月15日 ・今更 advent calendar | ||