|
Namazu for hns による簡易全文検索 詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年03月14日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/14 23:48:27"]#1 [NetBS] TeraStation で RAID の問題が
TeraStation で RAID の問題が出ているが、とりあえず直し方が分らない
(というか何が問題なのか分っていない)
Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid0: RAID Level 5 Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid0: Components: /dev/wd0a[**FAILED**] /dev/wd1a /dev/wd2a /dev/wd3a Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid0: Total Sectors: 30720576 (15000 MB) Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid1: RAID Level 5 Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid1: Components: /dev/wd0h /dev/wd1h[**FAILED**] /dev/wd2h /dev/wd3h Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid1: Total Sectors: 1430132736 (698307 MB)man raidctl とか読んで見たが。Linux 側では問題が出ていないようなので金物の問題というより は、論理的にこわれているだけ ? wd1h の方は /export で umount 可能なので -P して見る。(初めは問題が出ていたが) Mar 14 12:58:54 tera /netbsd: raid1: Error re-writing parity!今は問題が出なくても直らない。(??) ( つっこみ )
#2 [BUG] AsiaBSDCon 2008 の登録 (3/16 まで早期割引)
AsiaBSDCon 2008 の登録
が始まっている。
3/16 まで早期割引なので、早く登録しておいた方がいい。
3/16 日中の申込 12,000 それ以降 15,000一番下の Application form を選んで、次の頁で AGREE を選ぶ。Next して、 いろいろ聞いて来るなぁ。 Arrival とか Departure は空欄で良い。(関東の人ね)。その次の Hotel の 部分は何も記入してなくていい。 その後で TUTORIAL の申込があるので、そのつもりの人は(一応)考えておいた方がいい。 ( つっこみ )
#3 [無題] 円周率は何桁まで言えますか
って書いている人がいて、試しに入力したら
3.141592 653238 7989ところが正しいのは 3.141592 6535 8979 3238何とビットこけ、上下反転している 3.141592 6535 8979 3238 4626 4338 3279この辺までは覚え直せるかな。昔使った CPU に 4331 があり、 端末の名前に 3279 があった。 因みに、きょうは円周率の日だそうです。3.14。 ( つっこみ )
|
最近の日記 2025年01月15日 ・今更 advent calendar 2025年01月12日 ・金柑収穫 2025年01月07日 ・sh: 1: not found ・sh: 1: not found 2025年01月02日 ・geography/R-s2 | ||