hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2007年05月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2007年05月20日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2007/05/21 09:45:36"]

#1 [gcc] powerc--linux

クロスコンパイル環境を用意しようとしている。多分次のような方法がある。
  1. pkgsrc/cross/i386-linux を見て powerpc-linux を用意してから make
  2. 手動で binutils, environment(lib/include), gcc を用意する
  3. (上林さんに教わった) crosstool を使う
とりあえず 1 とか 2 を試しているところ。 lib/include については、出来合いのものがあるので、それを使う。例えば:
glibc-2.5-3.ppc.rpm
glibc-devel-2.5-3.ppc.rpm
kernel-headers-2.4.26-0vl17.6.ppc.rpm
それで何度も見たのが gcc の libgcc を作るところでの次の部分。
In file included from ./gthr-default.h:1,
                 from ../../gcc-4.1.1/gcc/gthr.h:114,
                 from ../../gcc-4.1.1/gcc/unwind-dw2.c:42:
../../gcc-4.1.1/gcc/gthr-posix.h:43:21: error: pthread.h: No such file or directory
../../gcc-4.1.1/gcc/gthr-posix.h:44:20: error: unistd.h: No such file or directory
確かに /usr/pkg/include/pthread.h はある。 gcc-4.1.1/gcc/Makefile.in を変更して それを無理矢理見るようにすれば、通らせることは出来る
やっと自分で気が付いたのが、 クロスコンパイル用の include の方には入っていない、ということ。 これって pthread library をクロス側に入れておけということかな。
devel/pth を入れればいいらしい。 (どうやってクロス側に ?)
/export/pkgsrc/devel/pth/PLIST:include/pthread.h
例えば簡単に
time gmake -e CFLAGS=-I/usr/pkg/include
とすると、pthread.h は見つけてくれるが、次に、このようなことを言う。
/usr/pkg/include/pthread.h:111:53: error: sys/types.h: No such file or directory
sys/types.h については、次のようなところにはあるが、今回の環境には入っていない。
/usr/include/sys/types.h
/usr/pkg/gcc34/lib/gcc/powerpc--netbsd4.99.9/3.4.6/include/sys/types.h
/usr/pkg/cross/i386-mingw32/include/sys/types.h
ということは lib/include の入れ方に(かなり)問題がある.. か、実は全く入っていない ? rpm や rpm2cpio の使い方が分っていないので .. こうかな
  • 何が入っているか確認
    rpm2cpio $file | cpio
    
  • 実際に展開して保存
    rpm2cpio $file | cpio -id
    
LINUX_SANITIZED_HEADER_DIR=linux-libc-headers-2.6.12.0
GLIBCTHREADS_FILENAME=glibc-linuxthreads-2.3.5
こういうものを探しておけばいいのかな。
wget http://gentoo.netnitco.net/distfiles/glibc-linuxthreads-2.3.5.tar.bz2

#2 [NetBSD] U-Boot を NetBSD/macppc 上で

実は powerpc--linux のクロスコンパイルは U-boot を make しようとして 用意していたが、西村さんから、gmake と gcc3 を使えば NetBSD 上でも 可能ですよと教えてもらって、make することが出来た。 一応 覚えは用意 したが、間違いがあるかも知れない。その時は後で修正予定。



最近の日記
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
2024年04月29日
dkim
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)