通常日記 | 分類別 ABC 順 | 北目式分類 | macppc/ | port-macppc 全文検索 | NetBSD (old) | NetBSD 解説 | PHP+Postgresql | PowerMac7220/4400 雑記帳 | 4400/200

NetBSD/macppc StarMax 専用

macppc の中でも Tanzania 板を使っているものは少し特殊なので、 それに限った記録はこちらに書きます。
(Motorola StarMax, PowerMac 4400 など)
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2000年10月 来月
01 2 03 4 5 06 7
08 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2000年10月01日() [n年日記]

#1 [1.4V] 3000/240 を 1.4V に戻す (sendto: No buffers available)

sendto: No buffers available 
は ping だけでも起きる。とてもやっていられないので、元の 1.4V に戻した。 (wd0/wd1 を入替えるだけ)。
/etc/ifconfig.de0 の違いかも知れない
inet harry.ki.nu netmask 0xfffffff0 media 10baseT
inet harry netmask 0xfffffff0 media autoselect
でも ifconfig -a すると確か同じだった気がする。
それと Open Firmware から wd1 を起動出来ないのは ofwboot.elf が、指定された (自分のいる) disk を読みに行かないのが原因のはず。
http://cvsweb.netbsd.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/syssrc/sys/arch/macppc/stand/ofwboot/
の boot.c 辺りを見ている。こちらが使えれば、気軽に wd1/wd0 の切換が出来る。

#2 [dump] /home/export の dump がやっと取れた。

それと、 先日持って来た、NetBSD-cvs-mirror も tar で取っておく。最後に
root@harry  21:26:14/001001(/automount/home6)# tar cbf 112 /dev/nrst0 NetBSD-cvs-mirror
tar: Warning: can't close /dev/nrst0(3,-1) : Input/output error
と言われるが、これは書込は大丈夫のようだ。

2000年10月03日(火) [n年日記]

#1 [ofwboot] debugging for wd1 boot

少し変更して、debug 情報を表示するようにして、 make して、(どうも ofwboot.elf でなく、ofwboot そのものを使うようなので) installboot する
root@harry  21:14:58/001003(...stand/ofwboot)# mv /boot /boot-1.4V
root@harry  21:15:10/001003(...stand/ofwboot)# cp ofwboot /boot
root@harry  21:17:10/001003(/usr/mdec)# ./installboot -v /boot bootxx /dev/rwd0a
boot: /boot
proto: bootxx
device: /dev/rwd0a
proto bootblock size: 1024
entry point: 0x006c0000
/boot: block numbers: 20320 20336 20352 20368 20384 20400 20416 20312 
root@harry  21:17:38/001003(/usr/mdec)# df

以前は installboot は、Device Busy と言って出来なかった記憶があるが。

これで、 0> boot ata/ata-disk@0:0 0> boot /bandit/ohare/ata@20000/ata-disk@0:0 は起動する。しかし肝心の表示がすぐ消えてしまう。ところが、 0> boot /bandit/ohare/ata@20000/ata-disk@0:0 exit とすれば表示する。 それで wd1 側で、 0> boot /bandit/ohare/ata@21000/ata-disk@0:0 exit とやると無反応になってしまう。

2000年10月06日(金) [n年日記]

#1 [fvwm2] が立上らないことがある。

いつも使っている環境で、 login すると、startx まで行って、kterm を 10, xeyes, xload をそれぞれ一つづつ動かすようにしている。 (Emacs を動かすようにすると止ることがあったので、これは 手動で起動する。)
で、これが最後に fvwm2 を起動した後で Xmacppc が落ちてしまう。
-rw-------  1 makoto  wheel  4362668 Oct  7 20:58 Xmacppc.core
他の機械から rsh で入って、 top で見ていると、それが分る。
その落ちた時に、(他の方から) sync;sync;sync ってやると、 かなり反応が遅い、 ^C をしても、戻って来るのに時間がかかる から IRQ が何かひっかかっている感じ。
それで、画面の方は、そのまま無反応。 他の方から kill -9 (tcsh pid) をする。-9 が必要。そうすると login: に戻る。で、login しても、同じことの繰返し。 reboot すると、問題が解消する。IDE controller の割込に関係 するものの状態がおかしくなっていて、reboot すると、それも 初期化するのではないかと思っている。
それとは別に、Xmacppc が落ちても、shell に戻らないのも 問題の気がする。
NetBSD harry 1.4V NetBSD 1.4V (GENERIC) #0: Wed Mar 22 21:30:25 JST 2000 
  makoto@harry:/usr/src/sys/arch/macppc/compile/GENERIC macppc

#2 [sendto] No buffers available

1.5E にしたら、その字が出て困ると書いたが、
cd /usr/src/lib
find . -type f -exec grep 'No buffer space available' /dev/null '{}' \;
./libc/gen/errlist.c:   "No buffer space available",   /* 55 - ENOBUFS */
というのがある。man send すると、次のような字がある。

[ENOBUFS]     The system was unable to allocate an internal buffer.  The
              operation may succeed when buffers become available.

[ENOBUFS]     The output queue for a network interface was full.  This
              generally indicates that the interface has stopped sending,
              but may be caused by transient congestion.

2000年10月08日() [n年日記]

BGM:BIZET Carmen

#1 [fvwm2] が立上らないことがある。

と書いたが、その状態のまま fvwm 2.3.20 を入れたら、 立上った。(まだ一回試しただけ)

#2 [sendto] No buffer space available

と書いたが、 /etc/ifconfig.de0 の中身が、
210.145.40.122 netmask 0xfffffff0 media autoselect
と書いてあって、頭に inet という字が抜けている。 これからこれを直して試す


最近の日記
以上、4 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/03/03)