‖燐光 ‖手描|水彩|明解|醒空|虹片|神秘|童話 ‖戻 ‖
![]() |
エムズ / キリノさん 鮮やかでいて静かな、絶えまない祈りと彩り。広がる情緒を抱き込みたくなる。迷いのない筆遣い。 |
![]() |
松葉道 / 遠屋八汐さん シンプルデザイン。伝わる躍動感、優しさ。広がる世界。表情が豊かで、空の綺麗な水彩画。質感の凄さ。 |
![]() |
アヲガエルコレクション / 藍也さん ←→ 青を基調としたシンプルデザイン。優しくもあり強くもある女の子たち。 |
![]() |
天羅万象 / ミギーさん 刻一刻と変わりゆく彩りをすべて映し出すかのよう。零れた光が融け合いながらひとつになっていく。 |
![]() |
BBK / びばこさん ←→ 空間に残された白。光りは、頬を腕を叩く。水彩の滲みと色鮮やかさ。ゲーム系よろず、児童文学。 |
![]() |
ゆらいのユライ / せきねゆきさん やわらかな光を感じた。そこにあるかのように鮮やかに蘇る記憶。遠くない空の下にいる愛しい人達が視える。 |
![]() |
クルのトーチカ / 片栗さん 夜明けの湿った風が吹く。暗い大地に満ちる気温。静かで冷たく愛しい音に、祭りのあでやかな色を知る。 |
![]() |
アイカラッカ / 斎まやさん どこまでも深い空の青み、木の葉の紅の温かみ、葉っぱの緑、大地のきいろ。自然界の色が映し出す、子どもの笑顔。 |
![]() |
長野荘 / 長野わかさん ←→ 乗せすぎない水のいろ。優しい表情(かお)は、静かな記憶を抱いて。ときに強い眼差しで振り返る君は、忘れられた空の下で。 |
![]() |
カラフリアスケッチ / ソガサツキさん ←→![]() 流れる香り、君がいた光景。触れても見えないけど耳を澄ませば聞こえてくる懐かしくて温かな歌に手を伸ばす。 |
![]() |
あかりまち / まそらかなたさん ←→![]() 星が瞬く。盛大な宴の楽しげな音色に、静かなる夕べに。探し物は見つかりますか? |
![]() |
afterdark*cafe / イコさん ←→![]() 書架に並んだ絵本たちの小さくも忘れられない物語を是非。吐息はすぐに消えるけど、この記憶は永久に心に。 |