千葉コンテスト用 UDC Revision = $Revision: 1.5 $ LastUpdate = $Date: 2011/10/14 15:32:20 $ UTC Author = JA1XMS この directory にある ja-chiba.zip を開けて下さい その中には、この説明も(重複して)入っています (県内局用) JA-CB-I.sec UserDefinedContest/ja-cb-i.udc (県外局用) JA-CB-O.sec UserDefinedContest/ja-cb-o.udc 【重要】 ──────────────────────────── 残念ながら現在 (2011/10) および以前の N1MM Logger では UDC を利用した場合に、6 桁の番号が入力出来ません。 このため、本設定では、初めの 1 を除いた 120101 のところ 20101 と入力するような方法を想定しています。 (ログ提出の時に修正します) ──────────────────────────── あるいは UDC を使わずに、JA-CB-I.sec などを JA.sec として N1MM Logger に置き、JADOMESTIC を選んで、番号を入力する時には、 仮の M などの電力区分を付けて入力し、ログ提出時にはその文字を 削除する、という方法も考えられます。 ──────────────────────────── これらは N1MM 10.9.5 以降で有効です 全体をつかんで N1MM Logger に置きます。その結果 *.sec は N1MM Logger 直下に *.udc は N1MM Logger/UserDefinedContest に置かれます。 バンド別総マルチの数の確認方法: Ctrl-J で Multiplier 窓を開けて、 Sect に check, All となっている Band を例えば 3.5 にして、総マルチの数を次のように確認します。 県外局の場合には 47 県内局の場合には 109 制限: 1. 県外局は県内局のみ交信可(得点になる) 2. 県内局は県内・外局とで得点が異なる の二つの点は実現していません。 現状は 1. 県外局は県外局と交信しても得点になってしまう(間違い) 2. 県内局は県外局と交信しても CW(3) SSB(2) になってしまう(同じく間違い) となっています。 その他、現在は同一局、同一バンドの CW + SSB の得点計算が正しくないこと がある場合には、次の点を確認して下さい。 File -> Open Log で表示される画面(設定)の中の Mode Category 欄の次の選択の中で、 CW SSB RTTY PSK MIXED DIGITAL MIXED+DIG MIXED を選んで下さい。 CW にしてあったからと言って SSB が log 出来ない、とか そういうことはないのです。CW にしてあっても、mode と得点が SSB 1 CW 0 あるいは CW 1 SSB 0 のように二回目の QSO の方が Dupe になり得点が付かないです。