hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2000年06月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2000年06月30日(金) 旧暦 [n年日記]

#1 [Namazu] 索引がこわれていた。

6/10 頃から検索がうまく行かなくなっていたのは、 単に索引がこわれていて、そのことに考えが及ばず、 その後、追加をしていたから、らしいということになった。
全く別の index を用意して、初めから作り直したら うまく行っている ように見える。
本質的な問題として、僕の場合、cgi-bin で作っているものも あるが、そういうものは対象にならないということ。
http://emacs-20.ki.nu/search/?search=canna のようなもの。


2000年06月29日(木) 旧暦 [n年日記]

3161歩

#1 [NetBSD] macppc

きのう書いたことを port-macppc に書いて見た。

#2 [二輪] Bee's Cycle

息子が自転車を欲しいというので、夜に出かける。

#3 [Namazu] 館山側で見直している。make install など。

検索結果が正しくなさそうなので調べている。これは ?
makoto@tateyama ■22:13:37/000629(~)> mknmz --version
Undefined subroutine &ichitaro456::pre_codeconv called at (eval 40) line 1.
/usr/local/share/namazu を避けておいて、もう一回入直し (と言っても make install だけ) 使っているのは 20000615 操作行から入力すると、
makoto@tateyama ■22:21:38/000629(...making/namazu-2000-06-15)> namazu wanderlust
検索結果

参考ヒット数:  [  (インデックスが開けませんでした)  ] 

検索式にマッチする文書はありませんでした。
うーん、INDEX を変更する方法が分らない。
makoto@tateyama ■22:22:19/000629(...software/search)> namazu -debug wanderlust
namazu(debug): load_rcfile: /usr/local/etc/namazu/namazurc loaded
namazu(debug):  -n: 20
namazu(debug):  -w: 0
namazu(debug): query: [wanderlust]
namazu(debug): Index name [0]: /usr/local/var/namazu/index
っていうところまでは分ったが。 ~/.namazurc に INDEX (index-path)
[- 日記システム警告:コマンド INDEX は予約されています。-]
と書いておいたら、見えるようにはなった。 namazu -d wanderlust として見る。長いので別に。
1755/1755 - http://www.ki.nu/software/tgif/index.shtml [text/plain]
Writing index files...
[Append]
Date:                Thu Jun 29 23:50:03 2000
Added Documents:     1,755
Deleted Documents:   1,949
Size (bytes):        2,853,307
Total Documents:     1,560
Added Keywords:      562
Total Keywords:      55,754
Wakati:              module_kakasi -ieuc -oeuc -w
Time (sec):          4,377
File/Sec:            0.40
System:              netbsd
Perl:                5.00503
Namazu:              2.0.5
...
makoto@tateyama ■23:50:05/000629(~/namazu)> 


2000年06月28日(水) 旧暦 [n年日記]

5800歩

#1 [NetBSD] macppc 7500/160

某所の PowerMac 7500 (+604e/160) に 20000620-1.5 を入れて見た。外付 SCSI 2G disk。
  1. 別の unix の機械で dd if=boot.fs of=/dev/rfd0a bs=64k で floppy disk を作って
    > boot fd:0 で起動
  2. sysinst の中で newfs をする時に表示する MB の数がおかしい。 3 倍くらい大きい気がする
  3. 外付の方の disk を先に走査して sd0 sd0 と振って行く
  4. 区画は CYL 表示で
    a   100    0  /               50M
    b   300  100  swap           170M
    c  3707    0  全体
    d   308  400  /usr           170M
    g  3000  708  /mount_union  1.7G
    
    のようにした。/var を分けておいた方が良かったかな。と言うより も / が小さ過ぎた。
    macppc の sysinst は、予め区画しておいても、それは無視して、必ず 新しく切り直そうとする。
  5. install が終ったら、 > boot scsi/sd@2:0 で起動
  6. 一回目は、 6/11 に書いた時 と同じく kernel を読んでいる途中で止ってしまう
  7. > setenv real-base F00000 
    > reset-all
    
    としてから > boot scsi/sd@2:0 で無事起動する。
  8. single user で動くので、
    ed /etc/rc.conf としようとすると
    /tmp/ed.... read-only file system と言われる
    mount -a してから
  9. ed /etc/rc.conf
    /configure
    s/NO/YES/
    w
    q
    
    で変更して 無事再起動する。
  10. root で login してから passwd と入力すると
    passwd: failed to parse principal. Configuration file does not specify default realm. と言われてしまう。


2000年06月27日(火) 旧暦 [n年日記]

5161歩

#1 [Mailing-List] Debian は Majordomo に安全上問題があり、契約文の上でも変更も許されないので削除

debian-security-announce-00/msg00007.html だそうです。
僕は、はっきり言って fml はきらいです。理由は、もしかしたら 誤解かも知れないけれど、あまりにも何でも設定出来ることです。 例えば、投稿先に # bye なんて送ることが出来るような設定も 出来るとか。

#2 [音訳誹語] その一

security 安全
trade off 天びん

#3 [NetBSD] shared library

僕は「多分 libtool を使うのだろう」という言葉しか 考えがうかばない。(それ以上知らないということ)
(hns-2.00 って、枝番の付け方が違う ? もしそうだとすると、 入替えた時に、以前の参照 (LINK) が狂ってしまう ? )


2000年06月26日(月) 旧暦 [n年日記]

[天気:曇] 4638歩

#1 [NetBSD] snapshot/20000620-1.5 という 1.5 用の

alpha が出ている (macppc/sparc)

iBook:

iBook に Apple の USB keyboard を付けて、 MacOS HFS 区画に netbsd-20000620(-1.5) を置いて > boot hd:,netbsd-20000620 とすると、USB 関係は次のようになる。
wskbd1 at ukbd0 と言っているので USB keyboard からも入力出来ない ?
uhbu1 at uhub0 port 1
uhub1: NEC hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 2
uhub1: 4 ports with 4 removable, bus powered
ukbd0 at uhub1 port 1 configuration 1 interface 0
ukbd0: Alps Electric M2452, rev 1.00/1.01 addr 3, iclass 3/1
wskbd1 at ukbd0
ums0 at uhub1 port 2 configuration 1 interface 0
ums0: Mitsumi Apple USB Mouse, rev 1.00/5.01 addr 4, iclass 3/1
ums0: 1 buttons
wsmouse1 at ums0
boot device: <unknown>
root device: _
(要強制初期化)
--- GENERIC-ooo Sat Jun 10 19:13:59 2000
+++ GENERIC     Mon Jun 26 22:46:47 2000
@@ -250,7 +250,7 @@
 
 # USB Keyboards
 ukbd*  at uhub? port ? configuration ? interface ?
-wskbd* at ukbd? console ?
+wskbd1 at ukbd? console ?
 
 # USB Generic HID devices
 uhid*  at uhub? port ? configuration ? interface ?
として見たかったが、動いている 1.4V の上で作り直すようには準備が 出来ていなかったので、またの機会に。


2000年06月25日() 旧暦 [n年日記]

#1 [tcode] 熟 + 攵 = 敦

となってもいいと思うけれど。
郭 + 攵 = 敦   ○
熟 + 攵 =
京 + 子 = 享   ○
享 + 激 = 敦   ○
シ + 攵 = 激   ○

木 + 復         でなくて、
木 + 夏 = 榎   (これは単に僕の無知)

#2 [Namazu] 自分のところの全文検索 の結果が出鱈目

になってしまっている気がする。
索引を作った機械と
makoto@harry ■22:20:39/000625(~)> mknmz --version
mknmz of Namazu 2.0.5

検索をする機械で、違う版が入っている。
makoto@tateyama ■22:19:37/000625(~)> mknmz --version
mknmz of Namazu 2000-01-16
のが原因かな。 NetBSD/sparc SS-2 で 2000-06-15 を組立設置した。
Making all in template
659.906u 169.484s 14:36.69 94.6%        0+0k 959+1847io 39pf+0w

You should use "namazu.cgi" instead of "namazu" command と言われてしまった。

makoto@tateyama  22:56:07/000625(...software/search)# ls -lt
total 3
lrwxr-xr-x  1 makoto  operator   21 Jan 16 14:44 index.cgi -> /usr/local/bin/namazu
-rw-r--r--  1 makoto  operator  126 Jan 16 14:43 .namazurc
-rw-r--r--  1 makoto  operator   48 Jan 16 14:42 .htaccess
makoto@tateyama  22:56:08/000625(...software/search)# rm index.cgi 
makoto@tateyama  22:56:14/000625(...software/search)# ln -s /usr/local/libexec/
namazu.cgi* 
makoto@tateyama  22:56:14/000625(...software/search)# ln -s /usr/local/libexec/namazu.cgi index.cgi
makoto@tateyama  22:56:29/000625(...software/search)# 
これで Charset > Japanese (auto-detect) にしておけば、文字は化けないようになった けれど、索引がおかしそうなのは直っていない。 一致するものというのが全然関係ないものばかりが表示されている。


2000年06月24日() 旧暦 [n年日記]

BGM:フィガロの結婚 3698歩

#1 [xntpd] が動いていない ?

Return-Path: <netbsd-request@re.soum.co.jp> のメーリング・リストで、見かけたので、試して見ると
makoto@harry ■6:38:36/000624(...macppc/dev)> ntpq -p
     remote           refid      st t when poll reach   delay   offset    disp
==============================================================================
+jh1ynw.jn1lfd.g .GPS.            1 u   34  128  337    96.33    1.355    6.04
*clock.nc.fukuok .GPS.            1 u   28  128  377   119.74   -0.278    8.99
 milano          0.0.0.0         16 u    6   64    0     0.00    0.000 16000.0
 komekome.ki.nu  0.0.0.0         16 -    -   64    0     0.00    0.000 16000.0
 ml.ki.nu        0.0.0.0         16 -    -   64    0     0.00    0.000 16000.0
 i.ki.nu         0.0.0.0         16 -    -   64    0     0.00    0.000 16000.0
 nazuha.ki.nu    0.0.0.0         16 -    -   64    0     0.00    0.000 16000.0
+cesium.mtk.nao. .ATOM.           1 u    3  256  377    72.49    0.902   11.75
makoto@harry ■6:38:50/000624(...macppc/dev)> 
近くの機械で xntpd が動いていない気がする。
行の最後に記録先の設定を追加
xntpd=YES               xntpd_flags="-p /var/run/xntpd.pid -f /var/db/ntp.drift -l /var/log/xntpd"
手で動かして回ってしばらくしたら、動き出したようだが、
makoto@harry ■8:04:46/000624(...macppc/dev)> ntpq -p
     remote           refid      st t when poll reach   delay   offset    disp
==============================================================================
*jh1ynw.jn1lfd.g .GPS.            1 u    8  128  377    87.36   -0.053    6.04
-clock.nc.fukuok .GPS.            1 u  181  512  377   163.22   31.237   17.68
+milano          jh1ynw.jn1lfd.g  2 u   37  128  377     1.19   -1.143    0.72
-komekome.ki.nu  jh1ynw.jn1lfd.g  2 u    -   64  377    10.48   24.309   17.67
-ml.ki.nu        jh1ynw.jn1lfd.g  2 u  297 1024  377     1.68    9.005    2.18
 i.ki.nu         0.0.0.0         16 -    - 1024    0     0.00    0.000 16000.0
 nazuha.ki.nu    0.0.0.0         16 -    - 1024    0     0.00    0.000 16000.0
+cesium.mtk.nao. .ATOM.           1 u   77  128  377    73.36   -1.684    4.59
福岡大学の機械は何か変。
でも、どうして近くの機械も三台とも止ってしまっていたのだろう。 ntp 情報

#2 [Emacs] 「おひるねしたいね」が Internal Server Error に

なっている。(09:36) と思ったらすぐ直った。
山岡さんにちくった のは僕です。それしか情報がなかったので。という訳で、いつも見ている ということではないと思います。

#3 [NetBSD] macppc/iBook

snapshot/20000606/
0 > boot hd:10,netbsd.ram load-size=38b8f4 adler32=566e0a6f

Loading ELF

CLAIM Failed
 ok
0 >
実は別の日に別の場所で netboot した時にも、同じような文字列を見て しまった。機械は G4
0 > boot enet:0
CLIENT: 000a27b44572 220.4.101.136
SERVER: 080007ff1146 220.4.101.101 papageno
Transfer FILE: /tftpboot/netbsd.ram |
TFTP-actual=38b8f4 TFTP-adler32=566e0af load-size=38b8f4 adler32=566e0af

Loading ELF


CLAIM Failed
 ok
0 > _
netbsd.ram を読むというのは何か間違っているのかな。 もしかして real-base の問題 ? ではないはず。 Forms の使い方
Forms mode:
Major mode to visit files in a field-structured manner using a form.

Commands:                        Equivalent keys in read-only mode:
 TAB            forms-next-field          TAB
 C-c TAB        forms-next-field          
 C-c <          forms-first-record         <
 C-c >          forms-last-record          >
 C-c ?          describe-mode              ?
 C-c C-k        forms-delete-record
 C-c C-q        forms-toggle-read-only     q
 C-c C-o        forms-insert-record
 C-c C-l        forms-jump-record          l
 C-c C-n        forms-next-record          n
 C-c C-p        forms-prev-record          p
 C-c C-r        forms-search-reverse       r
 C-c C-s        forms-search-forward       s
 C-c C-x        forms-exit                 x

#4 [Emacs] LINK 検索

を準備し始めた。以前のただの .shtml に比べて(多分)速いので気に入っている。
ただし中身の情報 (link 先) の確認はこれから。


2000年06月23日(金) 旧暦 [n年日記]

[天気:(小)雨] 6869歩

#1 [MHonArc] 最近さわっていないが

mlist2html と供に、少し気になることがあるので見ようと思う。
mha-dbrecover というのを初めて使った。disk が溢れた時に、corrupted_dir/.mhonarc.db というのがこわれてしまったので、次のようにしたら、うまく行った。
mha-dbrecover -rcfile sample.rc -outdir corrupted_dir
http://www.oac.uci.edu/indiv/ehood/MHonArc/doc/resources.html という辺りを見ている。


2000年06月22日(木) 旧暦 [n年日記]

4937歩

#1 [procmail] また /home が溢れてしまった。

makoto@harry ■20:35:35/000622(~)> ls -l *core
-rw-------  1 makoto  wheel  4862380 Jun 20 21:12 Xmacppc.core
makoto@harry ■20:35:40/000622(~)> rm *core
makoto@harry ■20:35:46/000622(~)> df -k .
Filesystem         1K-blocks     Used    Avail Capacity  Mounted on
ki.nu:/export/home   1352482  1320684     4748    99%    /amd/ki.nu/export/home
6/18 日に作った spool-to-procmail は巨大なメールがあると、どうもそこで止ってしまう気がする。 ^C とするとそのまままた先に行くのが不思議。 procmail の process がいくつも同時に走っているのがまずいだけのよう。
 9:32PM  up  1:01, 11 users, load averages: 14.18, 12.33, 8.77
procmail の man page が入っていなかった。
                cd procmail-3.14/man
     3  21:24   cp formail.1 lockfile.1 procmail.1 /usr/local/man/man1/
     4  21:24   ls *5
     5  21:24   cp *5 /usr/local/man/man5
何だか procmail -Y < file だけでいいような... ??


2000年06月21日(水) 旧暦 [n年日記]

4400 位歩

#1 [NetBSD] NetBSD 問題報告

にきちんと書いてあった。 送った人で検索すると、僕は三つしかなかったが、 SUNAGAWA さん 43

[- 日記システム警告:コマンド SUNAGAWA は予約されています。-]
Kambe さん 51
とかあって、見習おう。うっ、Category に全部印を付けて検索した訳 でもないので、本当はもっとあるかも知れない。 (名前を入力するならそれはなくても全部の意味になるらしい)
itojun さんは 25
tsutsui さんは 3
だなぁ。

#2 [hns] 重複問題は僕だけではなかった

そのうち消えるかも知れないということだが、とり敢えず、きょうはまだ重複している。 ついでに

#3 その隣に書いてある

から日付の表記はそれで合っていると思います。

#4 [NetBSD] macppc/G4

netbsd.ram.gz を gunzip で広げて、Mac HFS 区画に置いても、次のよう にうまく行かない。
> boot hd:8,netbsd.ram loadsize = 38b8f4 alder = 566e0abf

Loading ELF

CLAIM failed
ok
0 >

#5 [Emacs] 20.7 emcws-20000614 問題

ローズ・マリー 僕は普通に M-x find-file とか Dired で E とかしているけれ ど、落ちたりはしない。Canna を使った後で試す必要があるのでしょうか。
実は会社の方はまだ 20.6.92 だったのだけれど...

#6 [] ローズ・マリー

の花が咲いた。最近差木したもの元になった株の方。 一つだけ。夜帰って来たら、もうしぼんでいた。 目で見たものと全然違う写真なので口惜しいが。 (写真を撮るのも難しいが、日記のいい場所に挿入するのも結構面倒。 いや多分文章が長ければ、いいのだろうけれど)。 カメラは Sony CyberShot DSC-F3 (この日記にたまに差し込んであるのは全部これによる)
家人は時々、この葉を肉の煮込に入れている。とてもいい香り。



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)