hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 11/09() 16:00-22:00 JIDX Phone
  • 11/14(木) r 誕生日
  • 11/16() 木之本会議
  • 11/19(火) CQ Ham Radio
  • 11/19(火) mym + ki.nu 誕生日
  • 11/19(火) 別冊 CQ
  • 11/20(水) 不燃ごみ
  • 11/23() 0900 -- WW DX CW
  • 11/23() 0900-1500 東京 UHF
  • 11/25(月) Interface
  • 11/30() NTT 東 払込期日
  • 12/01() atactl check
  • 12/04(水) 不燃ごみ
  • 12/07() 0700 -- ARRL 160m
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年11月 来月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2019年10月14日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2019/10/14 11:44:36"]

#1 [pkgsrc] ham/gnuradio-core

gnuradio-core-3.7.13.5nb3/build.log
[ 50%] Linking CXX executable gnuradio-config-info
ld: ../lib/libgnuradio-runtime.so.3.7.13.5: undefined reference to `shm_open'
ld: ../lib/libgnuradio-runtime.so.3.7.13.5: undefined reference to `shm_unlink'
gmake[2]: ***
 [gnuradio-runtime/apps/CMakeFiles/gnuradio-config-info.dir/build.make:104:
 gnuradio-runtime/apps/gnuradio-config-info] Error 1

gmake[1]: *** [CMakeFiles/Makefile2:705:
  gnuradio-runtime/apps/CMakeFiles/gnuradio-config-info.dir/all] Error 2
tells orc is related
orc is updated recently. from 0.4.29 0.4.30

orc -> librt:

CF-SX3@makoto 13:44:22/191014(..pkg/lib)% ldd liborc-0.4.so.0.29.0      
liborc-0.4.so.0.29.0:
        -lm.0 => /usr/lib/libm.so.0
        -lc.12 => /usr/lib/libc.so.12
        -lrt.1 => /usr/lib/librt.so.1
        -lpthread.1 => /usr/lib/libpthread.so.1
CF-SX3@makoto 13:44:35/191014(..pkg/lib)% nm  /usr/lib/libpthread.so.1|grep shm_
CF-SX3@makoto 13:44:55/191014(..pkg/lib)% nm  /usr/lib/librt.so.1 |grep shm_
000000000000152e T shm_open
0000000000001578 T shm_unlink
CF-SX2@makoto 14:02:33/191014(..pkg/lib)% ldd liborc-0.4.so.0.30.0 
liborc-0.4.so.0.30.0:
        -lm.0 => /usr/lib/libm.so.0
        -lc.12 => /usr/lib/libc.so.12


2018年10月14日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2018/10/21 13:53:11"]

#1 [林業] アカメガシワ

を切った。家の土台(基礎)をゆるがしそうになったため。


2017年10月14日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2017/10/14 09:23:44"]

#1 [] オイル交換

イエローハットにて
フィルタ1,382
5W-30 3.8L2,800
合計4,182
買う気になったけれど、15日より前だったのでとりあえず買わなかったもの。
75D23L 25,000 (この価格はちょっと高すぎ、多分間違い) 8,000 円くらい
ユピテル 733 Navigator 21,800 円


2014年10月14日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2014/10/14 21:21:02"]

#3 [機械] トナー交換

2014/07/20 に「トナー寿命」が出てから、三ヶ月くらいだましだまし使っていたが、 いよいよ、らしいので、交換した。 300 枚くらいは印刷したようだ。
Total Pages Printed
MP Tray1498 pages
Tray116097 pages
Tray20 pages
Duplex3948 pages
Total Pages Printed
A4/Letter17326 pages
Legal/A4 Long/Folio0 pages
B5/Exe152 pages
Envelope0 pages
Others117 pages

#2 [pkgsr] builtin.mk

以前に、 2013/10/11 に 14.3 Writing builtin.mk files
という日記を書いた。やや文字違いがあったので、今直した (wriging -> writing)
今読直すと、意味は分る気がする。しかし問題は、 これをどこから(どこが)参照するか、ということを理解していないことだった。

#1 [pkgsrc] (wip/linpsk) ld: cannot find -lqt-mt

libtool --silent --mode=link c++ -lossaudio -lqt-mt -pthread
-L/usr/pkg/lib -Wl,-R/usr/pkg/lib -L/usr/lib -Wl,-R/usr/lib
-L/usr/pkg/qt4/lib -Wl,-R/usr/pkg/qt4/lib -L/usr/X11R7/lib
-Wl,-R/usr/X11R7/lib -L/usr/pkg/qt4/lib -pthread
-Wl,-R/usr/pkg/qt4/lib -o ../bin/linpsk main.lo
bpskdemodulator.lo bpskmodulator.lo cdemodulator.lo
cledbutton.lo cmodulator.lo cpskdemodulator.lo crxchannel.lo
crxwindow.lo csound.lo csquelch.lo ctxbuffer.lo
deinterleaver.lo feccoder.lo firfilter.lo frequencyselect.lo
fskmodulator.lo input.lo interleaver.lo mfskdemodulator.lo
mfskmodulator.lo mfskvaricode.lo parameter.lo pskmodulator.lo
qpskdemodulator.lo qpskmodulator.lo rttydemodulator.lo
rttymodulator.lo textinput.lo viterbi.lo waveinput.lo
readonlystringlistmodel.lo processlogdata.lo tabwidget.lo
spectrumwindow.lo waterfallwindow.lo moc_cdemodulator.lo
moc_cledbutton.lo moc_cmodulator.lo moc_cpskdemodulator.lo
moc_crxchannel.lo moc_crxwindow.lo moc_csquelch.lo
moc_frequencyselect.lo moc_input.lo moc_pskmodulator.lo
moc_rttymodulator.lo moc_textinput.lo moc_waveinput.lo
moc_readonlystringlistmodel.lo moc_processlogdata.lo
moc_tabwidget.lo moc_spectrumwindow.lo moc_waterfallwindow.lo
qrc_application.lo -L/usr/pkg/lib -L/usr/pkg/qt4/lib
../gui/libgui.a -L/usr/lib64 -L/usr/lib -lasound -lfftw3
-lQtGui -lQEtNetwork -lQtCore
ld: cannot find -lqt-mt
Makefile:211: recipe for target '../bin/linpsk' failed
gmake[1]: *** [../bin/linpsk] Error 1
gmake[1]: Leaving directory '/export/WRKOBJDIR/wip/linpsk/work/linpsk-1.2/src'
Makefile:84: recipe for target 'sub-src-all-ordered' failed
gmake: *** [sub-src-all-ordered] Error 2
*** Error code 2
libqt-mt stands for "qt multithreaded library".


2013年10月14日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2013/10/19 10:50:44"]

#1 [pkgsrc] tc-2.99

fatal: unable to access 'http://github.com/kanchoku/tc.git/': 
  SSL certificate problem: unable to get local issuer certificate
Add Following option to git
-c http.sslVerify=false
Or as twittering-mode:
PKGSRC_SETENV=          GIT_SSL_NO_VERIFY=true


2011年10月14日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2011/10/14 13:15:25"]

#1 [機械] 3T disk

念願の 1.5TB を x 4 の一組だけ入手した。
区画GB区分構成
r00.5
0.5 x 1
swap4raid01.5 x 3
/0.5raid125 x 3
/usr7raid1
/var10raid1
/home50raid1
/ftp3200raid21300 x 3
/package800raid2
合計

1500 x 3
4kiB 長セクタの disk を使う時の、区画時の注意
4096B セクタ長の HDD
  • camcontrol という操作で情報を表示出来る (NetBSD にはまだない ?)
  • offset に注意。これは論理セクタ境界が、 物理セクタ境界に対してどれくらいずれているかを示す数値です
  • パーティション分割時の先頭セクタ番号のアラインメント → 4096B なら最低でも 8 の倍数にする
  • ただし、前述の offset が 0 でない場合は、8 の倍数に offset の数を減算する


2009年10月14日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2009/10/14 10:21:01"]

#1 [無線] MFJ-269 の不調原因とか

先日 3.5MHz の逆 V を作ったが、いくつか不思議なことやや問題があった。 材料は 2m/m の ビニール被履IV 線。
  • 短縮率 が 93% くらい
  • Balun 付近の半田付の信頼性が低い
  • MFJ-269 が接続不良のような動作をする
まあ、いくつかの問題をまぜこぜにしているという、良くない態度がある訳ですが :-)

短縮率については、 MMANA を使って調べて見たが、良く分らなかった。 (被覆の設定はない ?) 以下の構成だとシミュレーションでは 3.77MHz くらいに同調しているように 見える。これが実物では 3.5MHz に同調しているので、そこからの誤差は 0.93 (93%)。 (物理的な測定誤差も考慮する必要があるけれど)

DP 80m
*
3.51
*** ワイア ***
2
0.0,	0.0,	20.0,	0.0,	10.34,	3.0,	2.000e-03,	0
0.0,	0.0,	20.0,	0.0,   -10.34,	3.0,	2.000e-03,	0
*** 給電点 *** 二本目以降にすること -> Append.txt 参照
1,	1
w2b,	0.0,	1.0
*** 集中定数 ***
0,	1
*** 自動分割 ***
400,	80,	2.0,	1
*** 計算環境 ***
2,	0.0,	1,	50.0,	120,	60
しかし ビニール線だと被覆の誘電率の関係で短縮率が大きくなる と書いている人もいるし、普通 0.95 くらいなので、 自分の測定を信じると、93% というのもありかと思う。

  • Balun 付近の半田付の信頼性が低い
  • MFJ-269 が接続不良のような動作をする
この他に MFJ-269 は故障知らずで、とても信頼出来る、という話と、 MFJ-269 に、 「他の無線局や放送局から強力な電波を受けると、アナライザはその電波に影響されます」 という性質があるという二つのこと
更に思い出したが、10km 先に 日本放送の送信所 が(まる見えのはず)がある ことを考えると、これかなと思う。 1242kHz / 100kW だそうだ。


2005年10月14日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2005/10/14 15:41:34"]

#3 [Emacs] 最近良く落ちるので、入直し

最近は良く落ちるので、いつも gdb の中から起動している。つまり次のように 起動する
ttyp1:makoto@st4200 13:48:55/051014(~)> gdb /usr/local/bin/emacs
GNU gdb 5.3nb1
  ... (omitted) ...
(gdb) run
で次のやうに落ちる。
Starting program: /usr/local/bin/emacs 

Program received signal SIGABRT, Aborted.
0x41df84a0 in ?? () from /usr/lib/libc.so.12
(gdb) bt
#0  0x41df84a0 in ?? () from /usr/lib/libc.so.12
#1  0x019043d8 in mark_object (arg=0)
    at /export/local-src/emacs/src/alloc.c:5468
#2  0x0190437c in mark_object (arg=0)
    at /export/local-src/emacs/src/alloc.c:5451
何をしている時にそうなったか、というのは分り難い。 たいていは Wanderlust の操作中だけれど、それが一番長いから、多分情報にはならない。 消極的な方法として、最近のものに入替えて見た。 そうしたら、いきなり機械ごと落ちてしまった。 --without-xim を付けても同じ ? とりあえず、実はこれがないととても困るので、6 月頃のものに戻した。

#2 [NetBSD][pkgsrc] firefox 1.0.7 on NetBSD/macppc(ts)

何だか動かないと思っていたが、一応動いた make をする毎に次のような文字が大量に表示される
make: "../../mk/../../www/firefox/../../www/mozilla/../../mk/bsd.pkg.mk" line 4778: warning: using previous script for "show-tools" defined here
make: "../../mk/../../mk/bsd.pkg.mk" line 4778: warning: duplicate script for target "show-tools" ignored

package:

fontEncoding.properties は作られないが、なくても動くので PLIST から外しておく。
 lib/${MOZILLA}/res/entityTables/transliterate.properties
-lib/${MOZILLA}/res/fonts/fontEncoding.properties
こうしておくと make package で、次のようなものが出来る。
14630353 Oct 14 11:22 /export/pkgsrc/packages/powerpc/All/firefox-1.0.7.tgz

起動:

firefox と入力すると、何も言わずに、core も作らず無言だが、次のようにすると、 起動した(これを試したのは初めてなので、以前もそうすれば動いたかも知れない)。
   133  11:24   mv ~/.mozilla/firefox/profiles.ini ~/.mozilla/firefox/profiles.ini-200509
   135  11:24   env DISPLAY=st4200:0.0 firefox

#1 [Mac] iMac G5 の新しい値段


2004/082005/052005/10+ taxMem/diskopticalisightModel#
17 inch 1.6GHz149,800


256M/80Gcombo
M9248J/A
17 inch 1.8GHz174,800


256M/80Gsuper drive
M9249J/A
17 inch 1.8GHz
144,800

512M/160Gcombo
M9843J/A
17 inch 1.9GHz

145,524152,800512M/160GSuper DriveYESMA063J/A
20 inch 1.8GHz219,800


256M/160Gsuper drive
M9250J/A
17 inch 2.0GHz
164,800

512M/160G8x super drive
M9844J/A
20 inch 2.0GHz
199,800

512M/250G8x super drive
M9845J/A
20 inch 2.1GHz

190,286199,800512M/250G8x super driveYESMA064J/A
17 inch とは 1,440 x 900、 20 inch は 1,680 x 1,050


2003年10月14日(火) 旧暦 [n年日記]

#1 [METAFONT] mode_def

/usr/pkg/share/texmf/metafont/misc/modes.mf にある。

網かけ (LaTeX):

/usr/pkg/share//texmf.local/ptex/platex/base/ascmac.sty
にあって、
\usepackage{ascmac}
として使えるようになる、 Maskbox, mask, maskbox などで利用される A-K の網種は、 ascgrp という metafont に定義されている。 その定義は /usr/pkg/share/texmf.local/fonts/source/ascgrp/ascgrp.mf にある。

仮に、これを変更して:

mf '\mode=canonex; input ascgrp.mf'
とすると ascgrp.tfm が出来るので、これを、
/usr/pkg/share/texmf.local/fonts/tfm/ascgrp/ascgrp.tfm
に戻すと、網種を変更したり追加したりすることが出来る。
この時に(もし変更したとすると)、
/var/spool/texfonts/pk/ljfour/ascgrp/ascgrp.600pk
のようなものを消しておく必要がある。 (そうでないと、以前に作られた同じ名前のものが有効になってしまうから) 新しく作られると、次のような字が見える。

mktexpk:

[8kpathsea: Running mktexpk --mfmode / --bdpi 600 --mag 1+0/600 --dpi 600 ascgrp
mktexpk: Running mf \mode:=ljfour; mag:=1+0/600; nonstopmode; input ascgrp
This is METAFONT, Version 2.7182 (Web2C 7.3.1)

(/usr/pkg/share/texmf.local/fonts/source/ascgrp/ascgrp.mf
>> 10 [48] [49] [50] [51] [32] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
[73] [74] [75] [97] [98] )
Font metrics written on ascgrp.tfm.
Output written on ascgrp.600gf (19 characters, 6584 bytes).
Transcript written on ascgrp.log.
mktexpk: /var/spool/texfonts/pk/ljfour/ascgrp/ascgrp.600pk: successfully generated.
何故この中で ljfour が指定されているのだろうか。(ljfour = HP Laser Jet 4)

mf は起動する必要がなく ascgrp.mf を変更して:

おくだけで良い (しておく必要がある) ?
rm /usr/pkg/share/texmf.local/fonts/tfm/ascgrp/ascgrp.tfm
の必要がある。
いい加減にやっていたら、 「Type3 フォントが無効です。」とか言われてしまった。 (dvipdfm -> Acrobat Reader 5)


2002年10月14日(月) 旧暦 [n年日記]

#1 [Mozilla] linux の plug-in を emulation する



2001年10月14日() 旧暦 [n年日記]

#1 [Namazu] ASSERTION ERROR!: NMZ.r (177637) and NMZ.t (177803) が出た時には

どうするのだったかなぁ。
ASSERTION ERROR!: NMZ.r (177637) and NMZ.t (177803) are not consistent! at /usr/pkg/share/namazu/pl/util.pl line 256.
確か変な名前の譜があるはずなので.. 2001/01/27 に namazu-devel-ja に送った件と全く同じ気がする。もう一度同じことをすれば直ったとある。 今回は(確か)
--mtime -1000 無事終了   12:xx - 18:35
--mtime -2000 凍結
--mtime -1730 無事終了   20:41 - 22:01
(mtime 無)    ASSERTION ERROR!
のはず。
makoto@u ■5:54:28/011014(~)> cat NMZ.log
[Base]
Date:                Sat Oct 13 18:35:16 2001
Added Documents:     144,016
Size (bytes):        464,019,010
Total Documents:     144,016
Added Keywords:      2,599,237
Total Keywords:      2,599,237
Wakati:              module_kakasi -ieuc -oeuc -w
Time (sec):          21,765
File/Sec:            6.62
System:              netbsd
Perl:                5.006001
Namazu:              2.0.7

[Append]
Date:                Sat Oct 13 22:01:51 2001
Added Documents:     27,341
Size (bytes):        77,425,526
Total Documents:     171,357
Added Keywords:      332,144
Total Keywords:      2,931,381
Wakati:              module_kakasi -ieuc -oeuc -w
Time (sec):          3,910
File/Sec:            6.99
System:              netbsd
Perl:                5.006001
Namazu:              2.0.7

同じ操作を入力したが:

makoto@u ■6:06:38/011014(...home/makoto)> mknmz -f ~/.mknmzrc-Mail -O /export/namazu/Mail-1013 Mail
Reading .mknmzrc-Mail
検索対象譜を調べています...
ASSERTION ERROR!: NMZ.r (177637) and NMZ.t (177803) are not consistent! at /usr/pkg/share/namazu/pl/util.pl line 256.
2001/01/22 に変なことが書いてある。「正常終了していないのに NMZ.r が書換えられている。」
しかし今回は違うかな。というか「凍結」した後に調べていないから情報なし。
makoto@u ■6:18:42/011014(...namazu/Mail-1013)> ls -l NMZ.r NMZ.t NMZ.log
-rw-r--r--  1 makoto  wheel      789 Oct 13 22:01 NMZ.log
-rw-r--r--  1 makoto  wheel  7368191 Oct 13 22:01 NMZ.r
-rw-r--r--  1 makoto  wheel   711216 Oct 13 21:50 NMZ.t


2000年10月14日() 旧暦 [n年日記]

#3 [機械] Disk /home が溢れたようなので、見回っているが、

makoto@harry ■16:03:29/001014(~/emacs-20+c+w)> du -s  *
224     0922-1005.patch
94      19980922-19981011
74      19981010-19981011
12      19981010-19981011-small-tmp
1366    20.3+canna+wnn+sj3-19981010
1368    20.3+canna+wnn+sj3-19981011
1370    20.3+canna+wnn+sj3-19981022
1364    20.3+canna+wnn-19980922
125802  emacs-20.3
125828  emacs-20.3+c+w-19980917
0       emacs-20.3-is-to-ship
2       hirose
42      hirose-to-20.3+c+w-diff
1362    old-stuff
1366    ship981005
2310    yamaoka-1005
658     yamaoka-1010c
480     yamaoka-version-sj3
というのがあった。消してしまう。(上記は 512 block 単位)

#2 [自転車] 管 (Tube) を入替

7/24 に盗まれてしまった ので、しばらくしてから、近所の中村輪業さんで 4,000 円で中古の(良く似たもの)を買った。 (しかしその買った話を探しても日記に書いてない。)
買った時にも前輪の空気が抜けていて、一応見てはもらった のだけれど、水に漬けても泡は出て来ないし、そのままになっていた。 しかしどうも二三日すると空気が抜けてしまう。
虫ゴムかなと、そのお店で、替えをもらったが、それを見失なって しまい、JUSCO で 60 円くらいで買って来て取替えたが、直らない。
これは Tube の交換かなと、 一度ダイエーで探したが、24-27 inch のものしかなく、 僕の 16" x 1.75 のものはなかった。でも 300-500 円位だということ は見ていた。
それできょうは中村輪業さんに行って、16 x 1.75 はありますか、 おいくらですかと聞くと、交換で 2,300 円だと言う。いいえ部品 をもらうだけでいいのですかと聞くと 1,500 円とのこと。まだ高い ので、大きいのなら 500 円位で売っているのですかというと、 500 円では売れない..しばらくあって、実はいまお金は持って いないので、後で来ますが、700 円ではいかがですか ? それでいいということで家に取って引返し、買って来て、 昼飯の後で、手を真黒にしながら交換した。
古いものにも空気を入れて、水にまた漬けて見ようと思ったが、 取出す時に、きずを付けてしまって、これを修理しなくては、 それが出来ない。でも新しい方にきずを付けたのでなくて良かった。

#1 [Namazu] 2.0.5-rc1 を実行して見る

www.ki.nu/全文検索 の更新:

944/1097 - http://www.ki.nu/software/mklinux/partition-2.1G [text/plain]
mknmz: /amd/ki.nu./export/home/htdocs/software/mklinux/perl5/004.html: No such file or directory
こういう止り方って NFS の問題 ?

二回目
929/1097 - http://www.ki.nu/software/mklinux/gimp-0.99.19 [text/plain]
Segmentation fault - core dumped

三回目
1097/1097 - http://www.ki.nu/software/tgif/index.shtml [text/plain]
Writing index files...
[Base]
Date:                Sat Oct 14 09:14:07 2000
Added Documents:     1,097
Size (bytes):        3,626,354
Total Documents:     1,097
Added Keywords:      87,604
Total Keywords:      87,604
Wakati:              module_kakasi -ieuc -oeuc -w
Time (sec):          1,078
File/Sec:            1.02
System:              netbsd
Perl:                5.00503
Namazu:              2.0.5

577.686u 49.178s 18:03.98 57.8% 0+0k 792+695io 309pf+0w
makoto@harry ■9:14:10/001014(~/namazu)> 
この後 NMZ.head.ja を変更したりして何回か作り直した。 www.ki.nu/software 全文検索
「マッチ」を「一致」にするにはどうしたらいいか ?

入門 の数字の表示を消して見た:

ASSERTION ERROR!: NMZ.r (43) and NMZ.t (44) are not consistent!:

以前良く見たやつ
@@   Possible: 568, Not allowed: 0, Denied: 155, Excluded: 72
@@   MTIME too old: 0, MTIME too new: 0
ASSERTION ERROR!: NMZ.r (43) and NMZ.t (44) are not consistent! at /usr/local/share/namazu/pl/util.pl line 226.
これは何だっけ。→とりあえず index を消せばいい。
~/.mknmzrc を調整するのに何回も途中で ^C で中止したからだと思う。

Netscape 4.5 が落ちる:

次のように css に書いたら、見るだけで落ちる。
pre {
	white-space:  pre;
	padding:	0.5em;
	border-color: #ffeeb0;
	border-style: outset;
	border-width: 4px;
}
(二回目には再現しなかった。何かとの組合せのようだ)



最近の日記
2024年10月25日
Die Frau ohne Schatten 影のない女
2024年07月03日
kicad oddity
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
以上、12 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)