hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

  • 10/12() 21:00 -- ACAG
  • 10/16(水) 不燃ごみ
  • 10/19() CQ Ham Radio
  • 10/19() Domain renewal a month to go
  • 10/19() Pre Stew
  • 10/19() 木之本会議
  • 10/20() 12:00 -- 千葉コンテスト
  • 10/20() AP Sprint 14/21
  • 10/25(金) Interface
  • 10/26() 0900 -- WW DX Phone
  • 10/26() 火災保険 64k
  • 10/27() 0600-1200 東京 CW (3.5-430)
  • 10/27() AP Sprint Log deadline
  • 10/31(木) NTT 東 払込期日
  • 11/01(金) atactl check
  • 11/02() TES (25.2k)引落
  • 403 JNUG 総会/BOF 2017/07/08 (土)
  • 402 用途別 Emacs ( C, LaTeX, 日本語 )
  • 380 cvsweb の移行
  • 370 tamago 辞書登録
  • 368 CROSS (cross/i386-mingw32, cross/powerpc-linux ) Framework --- binutils + gcc
  • 363 Wanderlust+HyperEstraier
  • 360 evbppc 用 patch / 玄箱
  • 335 /dev/battery is missing hack | libgcc_s_pic.a is missing | samba の -PIE 問題335 ntpd monitor
  • 325 tcode頁の更新
  • 322 software |hardware
  • 321 emacs-22 | IPv6
  • 320 bulk build (Mac OS X 10.4 and NetBSD/macppc)
  • 310 Wanderlust の Namazu の挙動
  • 290 WordPress 1.2 -> 1.5 migration
  • 220 Wanderlust で日本語題名の wl-summary-print-buffer
  • 215 NetBSD/ofppc
便利なツール
Emacs
らくらく 入門
rakuraku-emacs-cover

先月 2024年10月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2012年03月12日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2012/03/16 12:14:14"]

#1 [無題] 確定申告

直前であるが出しに行った。 いつも国税庁の Web Page で作成して、それを印刷して、窓口に提出している。 今年は FireFox と Adobe Reader の入っている機械 (WinXP) で作成。 Adobe Reader は 9.0 以降が必要とのことで、 古い Adobe acrobat の入っている機械は避けて、別の機械を使った。
直前に源泉徴収票に誤りがあって、年末調整で戻してもらったのに、 払ったことになっていた。このため、 一度戻してもらった金額を、もう一度もらう 計算になっていたことに気が付く。印刷後に気が付いて、作り直し。
確か去年は、 「年末調整をした時には、保険等の添付書類は会社預り」 だったと思うけれど、今年は提出になっていた。去年の件は、 自分の思い違いかな。
じゃがいもを 7 個くらい植えた。


2011年03月12日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2011/03/12 20:02:22"]

#1 [MTA][sendmail] (sendmail) あるドメイン宛のメールを全てごみ箱に

を読んでいて、そうかと思ってやって見た。
  • /etc/mail/aliases に次の行を用意する。trash という名前に特別の意味 はなく、何でも良い
    trash:	/dev/null
    
  • sendmail の mailertable の機能 を使って、あるドメイン宛のメールを 全て、上で設定した先に送る
    .to-be-trashed.example.com	local:trash
    
  • 上の二つの設定が有効になるように newaliases と makemap を実行する
    newaliases
    (cd /etc/mail; makemap hash mailertable < mailertable)
    
    makemahp の第二引数は解釈の時に .db を付けてくれるので、上の操作だと、 /etc/mail/mailertable を読んで、/etc/mail/mailertable.db に書いてくれる。
    既に sendmail で mailertable.db を読むようになっていれば、 sendmail の再起動は必要ない。例えば、その設定とは次のようなもので、 多分大抵の場合、そうなっているはず。
    FEATURE(mailertable,  DATABASE_MAP_TYPE` -o 'MAIL_SETTINGS_DIR`mailertable')
    


2009年03月12日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2009/03/12 11:08:14"]

#1 [会議] AsiaBSDCon 2009 が始まった



2008年03月12日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/14 10:04:14"]

#1 [Web] 今更ながら Web 内容を CVS 管理に

全部で 600MB くらいをそっくり import して、その後、別のところに持出し、 名前を細工して元通りに見えるようにして見た。
             setenv REPOSITORY hoge
129  19:45   cd /home/htdocs
130  19:45   du -sk www
131  19:46   cvs -d $REPOSITORY import -m 'initial' htdocs/www MEF d_20080312
136  19:57   mkdir www-new
137  19:57   cd www-new
139  19:58   cvs -d $REPOSITORY co -d . htdocs/www
140  21:24   cd ..
141  21:24   ls -ld w*
142  21:24   mv www www-import
143  21:24   mv www-new www
144  21:25   du -sk www*
全部を確めた訳ではないが、多分大丈夫の気がする。一部 $Id$ を見せているところが、意図しないで変更されているところはある。 正確には $rcsid$ のようなもの。それと、 index.shtml の機能で Last Update を表示している 場合、全て今日の日付になってしまうな。.. 一応回復手段は思い着いたが。

何をしたかったかというと

これを編集するのに、以前の版をとっておきたかった訳で。

全ての symlink が消えていた .. このようなもので直るかな

cd www-import
find . -type l -ls | awk '{print  "ln -fs", $13, $11}' | (cd ../www; sh)


2006年03月12日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2006/03/13 01:00:32"]

#1 [音楽] 新国立劇場オペラ研修所 研修公演

「プッチーニのパリ <Le Paris de Puccini> 」 【配役】 〈つばめ〉 第1幕 (1920年版) 3月12日(日)
マグダMagda小川 里美(6 期生)
リゼット
鈴木 愛美(7 期生)
イヴェット
松井 敦子(7 期生)
ビアンカ
前嶋 のぞみ(8 期生)
シュジィ
山川 知美(7 期生)
ルッジェーロ
河野 知久(7 期生)
プルニエ
中川 正崇(8 期生)
ゴバン
村上 公太(6 期生)
ランバルド
町 英和(6 期生)
ペリショー
高田智士(8 期生)
クレビヨン
森 雅史(8 期生)
〈ラ・ボエーム〉 第1幕、第4幕 3月12日(日)
ミミMimi井上 ゆかり(賛助出演・1 期生)
ムゼッタMusetta鷲尾 麻衣(7 期生)
ロドルフォRodolfo岡田 尚之(6 期生)
マルチェッロMarcello町 英和(6 期生)
ショナールSchaunard高田 智士(8 期生)
コッリーネColline森 雅史(8 期生)
ベノアBenoit松本 進(賛助出演)
指揮・音楽指導:ジェローム・カルタンバック Jerom KALTENBACH
ジャコモ・プッチーニ(案内役) ファビオ・サルトール Fabio SARTOR
  • 企画が面白い。パリなのに伊語。
  • 案内役もとてもいい。科白だけなのだけれど、字幕付で伊語をゆっくりしゃべるので、 何となく意味が分る。おそらく伊語に興味のない人だと、つまらなかったかも知れない。
  • Magda の小川さん: 美しくて声がきれいだ。
  • Mimi の井上ゆかりさん: 素晴しい
実は、席が前すぎて、つまり前から二番目 ( 7番 の 29,30)で、ちょっとオーケストラ に声量が負けていたのでは、という気もする。それと、プッチーニを生で聞くのは始めてだった。 しかし楽しめた。1960 年代に「魅惑の宵」などを作った人(誰だっけ)の音づくりって ここから来ていたのかな、という美しいオーケストラの演奏だった。 六期生の人達は、今年で卒業だ。楽しみ。

魅惑の宵:ロジャース&ハマースタイン: 何か記憶と違う気がする。 僕が聞いていたのはフランク・チャックスフィールドの音だったと思う。 (何かあいまいな ...)



2004年03月12日(金) 旧暦 [n年日記]

#2 [Emacs] time-stamp

Emacs には時刻情報を譜に書込んでくれる機能がある。 その時の初期値は次の通り。
time-stamp-start  "Time-stamp:[ 	]+\\\\?[\"<]+"
time-stamp-format "%:y-%02m-%02d %02H:%02M:%02S %u"
time-stamp-end    "\\\\?[\">]"
time-stamp-line-limit 20
この中で、\\\\? とはどういう意味 ?
Time-stamp: という文字があって、
空白か Tab がいくつかあって、 " か < の文字がいくつか続く

そうか ?a の文字の意味か。
例えば、~/.emacs に次の字を書いておいて
(require 'time-stamp)
(add-hook 'write-file-hooks 'time-stamp)
(setq time-stamp-active t)
時刻情報を書込んで欲しい方には、最初の 20 行以内に
Time-stamp: < >
とか
Time-stamp: " "
Time-stamp: <<" <<"
などを書いておくと、その中に時刻情報を書込んでくれる。
Time-stamp: <<"2004-03-12 21:32:12 makoto"
<< が消えている ? 最後には + はなかった。
hnf を起動する時に、autoinsert で、これを入れておくと 面白そう。

#1 [shell] 白井さんありがとう。



2003年03月12日(水) 旧暦 [n年日記]

#3 [無題] 確定申告

源泉徴収票を作って、 県の事業税の方に行ったら、違っていて、 区役所に出して、それを付けて 確定申告を出して来た。
源泉徴収票の方は、本当は 1/31 までに出すものだった。

#2 AutoRebuildAliases

sendmail[212]: NOQUEUE: SYSERR(root): /etc/mail/sendmail.cf: line 205: readcf: unknown option name AutoRebuildAliases
前にも同じものを見た気がする。
confAUTO_REBUILD
AutoRebuildAliases
[False] Automatically rebuild alias file if needed. There is a potential for a denial of service attack if this is set. This option is deprecated and will be removed from a future version.
ということなのか。

#1 [MTA] User unknown で送れない

hoge@st.rim.or.jp 先のメールを sendmail-8.12.{6,8} から送ると、 550 User unknown になってしまう (問題が出ている送り先は一つ)。 ところが、古い sendmail の機械からだと送れる。
単に cf の設定が悪いのかな。


2002年03月12日(火) 旧暦 [n年日記]

#3 [hns] なつみかん私家版

my (@hours)   = qw(1 6 24 72 168 7200);
                                 ↓
my (@hours)   = qw(1 6 24 72 168 720);
単にドジ。 一か月は 7200 時間ではなくて 720 時間。 本当かなぁという感じ。

#2 [無題] 外出

  6:42 本千葉
  6:46 千葉
  7:14 西船橋
       大手町
  8:25 荻窪
  9:30 登記所
 10:00 司法書士
 10:40 登記所
       K 氏宅
 14:00 不動産屋さん
 16:46 荻窪
 16:53 中野
       船橋
 17:08 千葉

#1 [Namazu] Out of Memory の続き

パトラッシュ... こちらこそ、教えて下さってという意味で。
  1. Out of Memory は swap で解決する
  2. dd で、でかい譜を作って、mkswap して swapon する
というのは二つとも知らなかった・気が付かなかったので、本当に感心 した訳です。やって見ようっと.. と思ってもそういう状況のを作る方も大変 だし。


2000年03月12日() 旧暦 [n年日記]

#3 [inn] grephist + find 版を作る

/usr/local/news/ が一つの 区画 partition だった場合、 一度あふれてしまうと history の作業用も置く空きがなくなって しまうので、 expire もままならない。
そういう時には、history にないような古い記事はそのまま捨てて しまいたい。 それが grephist-find
cd /usr/local/news/spool/article/japan
grephist-find -r -D 2 
のように使う。-r で「 history にないものは消す」 (指定しなければ調べるだけで消さない) -D 2 で「(消す時に)二日より古いものを消すが、それより新しいものは消さない」 -D を指定しない時には 365 日。
しかし、何故 history から消えてしまうのだろう。

#2 [hns] todo を小さくして見る

--- public_html/diary/japanese/theme.ph~	Tue Dec 28 22:59:45 1999
+++ public_html/diary/japanese/theme.ph	Sun Mar 12 22:16:11 2000
@@ -55,6 +55,7 @@
  div.list { margin-left: 1em }
  div.fn { margin-left: 1em; margin-top: 0 }
  div.url { margin-bottom: 0 }
+ div.todo { font-size: small; }
  pre { 
   white-space:  pre;
   padding:      0.5em;
@@ -97,8 +98,8 @@
 # TODO
 package HNS::PIM::Todo;
 $ContentTemplate = "<li><strong>%priority</strong> %content</li>\n";
-$BeginTemplate = "<ul>";
-$EndTemplate = "</ul>";
+$BeginTemplate = "<div class=todo><ul>";
+$EndTemplate = "</ul></div>";
 
 ################################################################
 # Calendar


#1 [tcode] eelll 201

一回目 201
(総打鍵成績)毎打鍵 315 ミリ秒, 毎分 190 打鍵.
(実打鍵成績)毎打鍵 454 ミリ秒, 毎分 132 打鍵.
              エラーレート 30.6%.
一に練習、二に練習、三四がなくて五に練習。
というのは、僕が二三か月練習していた頃にかわはら たろうさんに言われたことだったと思う。 (その頃は旧 JIS かな打ち + PC98 端末 VJE だったはず) 二回目 201
(総打鍵成績)毎打鍵 366 ミリ秒, 毎分 163 打鍵.
(実打鍵成績)毎打鍵 519 ミリ秒, 毎分 115 打鍵.
              エラーレート 29.3%.
気が付くと、見た字をそのまま打っている。 pipe が全く機能していない。練習の時に、表示しないの は、その pipe を機能させるためだったと思うけれど。



最近の日記
2024年07月03日
kicad oddity
2024年05月08日
comparison on ./buildsh tools
2024年05月06日
py-setuptools (python 3.11.9)
make release took 1 hours and 10 min
qemu invocation for 10.99.10
2024年05月05日
Windows 10 version
serial connection
bc bench
2024年05月04日
Trial on 10.99.10
another version (later trial) to succeed
以上、9 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)