hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2014年07月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2014年07月21日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2014/07/26 00:33:18"]

#1 [NetBSD] Switch Lets Note R4 from 6.99.7 to 6.99.47

6.99.7 を入れて run0 を動かしていた Lets Note R4 を 6.99.47 に入替えた (upgrade)
  • nyftp の から、次の二つだけ持って来て netboot
    ls -l i386-current/
    total 30384
    -rw-r--r--  1 makoto  wheel       80 Jul 20 20:21 URL
    -rw-r--r--  2 makoto  wheel  7729699 Jul 20 18:10 netbsd
    -rw-r--r--  2 makoto  wheel  7729699 Jul 20 18:10 netbsd-INSTALL.gz
    -rw-r--r--  1 makoto  wheel    53444 Jul 20 18:10 pxeboot_ia32.bin
    modena@makoto 22:23:49/140720(~)% cat  URL
    http://nyftp.netbsd.org/pub/NetBSD-daily/HEAD/201407200700Z/i386/binary/kernel/
    
  • sysinst では upgrade を選ぶ。 Install は Full を選ぶ (この href の先の内容は要更新だけれども)。
  • 無事終了して再起動すると、何と xdm が動いている
  • run0 を差した時に、自動的に設定する手続も(以前のままで)うまく動く。
  • 何か操作をしていたら、間違ったキーの組合せを押してしまったらしく
    login: 
    
    が出てしまう。この辺は、あまり慣れていない訳だが、 を見て、 Control + Alt + (F1 .. F12) で切替えられるらしい。F5 の時に、元に戻った。
  • 今は 以前に作った pkgsrc のものが入っているのだが、作り直す予定。 さて modular にするのでしょうか。
Xorg.0.log
dmesg.boot run0 を差したまま
sudo /etc/powerd/script/lid_switch hoge pressed
をすると、
Jul 20 23:00:31 r4-2 dhclient: Received signal 15, initiating shutdown.
Jul 20 23:00:31 r4-2 dhclient: DHCPRELEASE on run0 to 192.168.60.30 port 67
Jul 20 23:00:33 r4-2 /netbsd: acpi0: entering state S3
Jul 20 23:00:33 r4-2 /netbsd: Devices without power management support: run0
Jul 20 23:00:33 r4-2 /netbsd: acpi0: aborting suspend
となるので、手で抜いてからだと寝てくれる。起きてから run0 を差せば、 (ちょっと時間がかかるが) 自動でつながってくれる

昔の 2010/07/04 を見ると、蓋をしめるだけで寝てくれる、とある。 ふたをしめた時に、

sysctl -w hw.acpi.sleep.stat=3
を実行するようにしたら、起動後、一回だけは、 ふたをとじると寝て、開けると、 起きる。しかし、二度目は 何も反応しない。ただし、その時でも
hw.acpi.sleep.state= 3
とすると寝るので、「ふたをとじる」感知が効いていないだけらしい。
hw.acpi.sleep.vbios = 1
という変数は何に使うのだろうか
man acpi
...
hw.acpi.sleep.vbios
     Defines the handling of the graphics card on i386 and amd64
     architectures.  The supported values are:

       0    No attempt to reset the VGA controller will be made.

       1    Call the VGA BIOS when still in real mode.  This can
            result in direct reboots.  In that case, use `2' or
            vbetool post from the pkgsrc/sysutils/vbetool pack-
            age.

       2    Call the VGA BIOS using the in-kernel x86 emulator.

     If the system has problems in resuming from the S3 state,
     experimenting with different values may provide a solution.
とりあえず、今回は関係なさそう。
もし S3 の状態から再開する時に、何か問題があるなら、この値をいろいろ変えて 見ると、解決方法があるかも知れない、
と書いてある。(とじる方には関係ないが、再開する方には大いに関係がありそうだ)



最近の日記
2024年03月10日
停電 (瞬電)
2024年03月03日
the second try on bare-metal
useradd
2024年02月29日
opendkim and senmail
2024年01月24日
chat/iam 0.0.8
2024年01月21日
uselocale vs setlocale (textproc/R-readxl)
以上、1 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)